
気がついた場所からプチ掃除を始めれば『拭き掃除の連鎖が起こります』vol.1
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7748
- 52
- 0
-
いいね
-
クリップ
掃除クロスと古布があれば、家の中はピカピカになります。拭き掃除の達人を直伝!!拭き掃除がとても楽しくなります!
掃除機は毎日かけるけど、「細かいところまではちょっと…」という方でも簡単に「キレイ」を維持できる方法をご紹介します。
①まずは準備
くり返し使うクロスは用途別に4種類。洗って繰り返し使うクロスは、素材が大事。マイクロファイバー製を色違いでそろえるとわかりやすい。ガラスや鏡面にはガラス用として市販されている物を選びましょう!!
・家具用 ・床用 ・台拭き用 ・ガラス用 ※使い切りウエスは古服を利用
②洗面所
毎朝のルーティン掃除のスタート地点は洗面所から。その日のルーティン掃除で使うクロスを湿らせるついでに、洗面所を掃除してしまいましょう。洗顔や洗濯など、何かのついでに掃除する習慣を作るのがお勧めです。シンクに水を張り2枚のクロスを濡らしたら、そのまま洗面台やドアを掃除してしまう。床はウエスで。洗面所の床は水が飛び散っているので、掃除機は使いません。水気を吸うと掃除機にカビが出てしまいます。ウエスが掃除機代わりだと思ってください。
③キッチン
毎日使う場所だから、要領よく、プチ掃除を習慣的に。コンロまわりのベタベタやシンクの水アカなど、キッチンの汚れはためるとやっかい。だからこそ、毎日の汚れをためずに落とすことが大切です。汚れが少量で新しいうちなら、すべて水拭き+乾拭きできれいになります。1日に何度も出入りする場所だから、ついでにできるプチ掃除を習慣化したいですね。
vol.2に続く
- 7748
- 52
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ウタマロクリーナーで面倒なお掃除をラク家事にチェンジ!使い方のコツと効果をご紹介します♪miina
-
【水の洗い流し不要】玄関のピカピカ掃除方法を紹介!マンション対応LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部
-
「ウタマロクリーナー」でフローリングがさらっさら...♪*゚uchan_cube
-
リビング掃除の基本|正しい手順と掃除アイテム収納のコツも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関タイルの掃除方法!ざらざらのタイルや黒ずみ汚れの落とし方LIMIA編集部
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
照明器具の掃除方法を素材別に解説!簡単な掃除で明るい部屋へ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife