
セリア新発売!クッションシートでキッチン壁をリメイク
ダイソーに続き、セリアやミーツでもクッションシートが発売されました。
キッチンの壁に貼っていたリメイクシートが剥がれてきていたので、思い切って張り直しにチャレンジ!
前回リビングに張ったクッションシートがまだ余っていたので、いろいろミックスしながら完成しました。
どんな風に使えばいいの?って方に、こんな使い方もあるのかーって、参考になればと思います
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39467
- 322
- 2
-
いいね
-
クリップ
こちらは雑貨屋で買った白いクッションシートとダイソーのグレーぽいものをミックス
もともとはストライプの合板ですが、その上からセリアのリメイクシートを張っていました。
経年で劣化?リメイクシートの縮みで剥がれてきたので、思い切り剥がしました(笑)
黒のタイル風リメイクシートも、縮んで下地が見えていますね。こちらはIHコンロの上側です。セリアで新発売されたクッションシートを貼っていきます
セリアのリメイククッションシートの白とワイングレーを選びました。他にもカラーはあります
白地をベースにし、レンガを1つずつ切って貼りました。ご覧のように厚みがあり、幅広です。実は白地も下から3段目は細いのがお分かりいただけると思いますが、ダイソーのクッションシートの白です。
ダイソーのものは2段、セリアのものは厚みと幅が広いので1段。微妙な色合いが楽しめます
窓の上側で、左にある食器棚辺りまで貼りました。その下は剥がして、ダイソー新発売のコンクリート柄のリメイクシートにチェンジ!
新発売された中でも人気が高いコンクリート柄です
コンクリート柄の下側は長さが足りなくなったので、上側はセリアの、下側はダイソーのと2つ上下に余りもので貼りました。
実はやはりキッチンの壁の上側に貼ったクッションシート、やはり粘着が弱いのと、熱や水分のあるキッチンの壁には、特に我が家の壁には不向きでした。でも剥がれてきたのにもめげずに、クッションシートのあちこちにタッカーでバシバシ止めていきました。パッと見た目では分かりにくい!
持ち家で古い台所には何でもチャレンジ!
持ち家の方には剥がれにはタッカーをおすすめしまーす(笑)
- 39467
- 322
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
壁紙本舗の人気サブウェイタイル柄の壁紙でkitchenを爽やかカフェ風へ〜part1ももたくママ
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
100均でトイレの扉をヘリンボーンにリメイク!yuka
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
大人気!100均のリメイクシート‼︎新柄や定番シートでお部屋をイメチェン☆momorin
-
貼るだけ♪クッションレンガシートでトイレを西海岸スタイルに!kiki_nekko
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ