
現代アートが生きるアーバンペントハウス
大阪市内にてビルの最上階・ペントハウスをリノベーションした事例です。
都会的な雰囲気満載で、現代アートをディスプレイしており、まるでドラマの中から抜け出してきたみたいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4360
- 15
- 0
-
いいね
-
クリップ
とあるビルの最上階・ペントハウスをリノベーション。
間取りはハコリノベに訪れた時から既に考えていらっしゃり、仕上げ材を提案していきH様と一緒に考えていきました。
H様のライフスタイルに合わせて、お部屋もサニタリールームもふたつずつ配置し、お互いが好きな時間に生活できる間取りです。
現代アートと音楽がお好きとのことで、室内もとてもモダンな仕上がりを意識しました。
クォーツストーンとモルタルで仕上げたキッチンは広々としていて、無垢のフローリングの床とも調和しています。
キッチンの設備ひとつひとつにも拘り、ミーレの食洗機やスチームクッカーを採用しました。
ところどころにディスプレイされたアート作品も表情ある扉のオーク材とよく合っています。
音楽も目一杯楽しめるように、インナーサッシと遮音壁で囲い、周りを気にせずにご自身の時間が過ごせると大満足だそうです。
2か所あるインナーテラスも解放感があり、黒のガラス建具が室内の印象を引き締めています。
サボテンなどの植物も心地よさそうに育っていました。
間接照明も取入れ、玄関にも優しい光が差し込み、光環境にも変化を与えてよりリラックスできる空間づくりを目指しました。
- 4360
- 15
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部