
本物の卵の殻のみを使ってイースターエッグDIY♪卵の中身(黄身、白身)の抜き方。カラフル卵を作ってみよう♪
イースターエッグを作ってみたいけど、中の白身や黄身はどうしたらいいの???
どうやって割らずに中身を抜くの???
と疑問に思ったことのある方も多いはず。
今回は、簡単に綺麗なまま卵の中身を抜いて、カラフル可愛いイースターエッグを作る方法をご紹介させていただきたいと思います(#^^#)
良かったら、試してみてくださいね♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11084
- 145
- 8
-
いいね
-
クリップ
イースターといえば!
イースターエッグ!!
ゆでたまごやガチャカプセルなどを使ったイースターエッグの作り方もありますが、本物の卵の殻のみ(中身なし)で作る方法を、ご紹介をさせていただきます♪
本物の卵で作ってみたいが、ゆで卵を使うと、長い間飾っておけない。
インテリアとして、しばらく飾っておきたい。
でも、卵の中身って、どうやって抜くの???
殻が割れちゃうんじゃない???
とお悩みの方、今回はその中身の抜き方についてご説明させていただきますので、是非試してみてくださいね♪

本物の卵でイースターエッグを!卵の殻の中身の抜き方
用意するもの
◦生卵
◦針(ゆで卵用の卵の穴あけをお持ちの方は、それでもOK)
◦つまようじ
◦中身を受ける容器

作り方
①卵と針をきれいに洗っておきます。
②針で卵の上と下に穴を空けます。私は百均の卵の穴あけを使用していますが、縫い針や安全ピンでもOKです。必ず上下に二つ開けてください。

③このままでは穴が小さいので、つまようじを差し込んだり、少し穴の端を欠けさせたりしながら、下の穴を広げます。直径3~4ミリくらいまで広げれば大丈夫かと思います。割れないように注意してください。上の穴は小さい穴のままで大丈夫です。

④つまようじで中の黄身の膜を破り、つぶすように、中身をついたり、かき混ぜたりします。しっかりとつぶしておいてください。
⑤卵の中身を受ける容器を用意し、そのうえに卵を構え、上の小さいほうの穴に口をつけ、卵の中に思い切り息を吹き入れます。すると、下の穴から卵の中身が噴き出すと思いますので、中身がなくなるまで続けてください。
噴き出さなかった場合は、穴が小さすぎたか、黄身の膜が破れていないと思いますので、再び③か④をしてから、試してみてください。

⑥空っぽになった卵に、穴から水をいれます。数回振ってから、先ほど中身を息で出したように、息を穴から吹きかけ、水を出します。これを数回繰り返し、中身をきれいにします。
⑦乾かしたらペイントして完成です♪
色を全体につけたい場合は、食紅をとかした水に一晩つけておきましょう。

とても綺麗な色の卵になりますよ♪

ダイソーのペイントマーカーや、絵の具でペイントしたり、レースやマステを貼ったりして、可愛いイースターエッグを手作りしてみてくださいね♪

リボンを結んだり、うさぎやキャラクターの顔にしても可愛いです♪

卵の中身を抜くのが面倒な方は、もちろんゆで卵でも♪
その日のうちに食べてしまってくださいね♪

イースターエッグを使って、、、
卵をお庭に隠して探す、イースターエッグハントを楽しんだり、、、
スプーンで運んでリレーをしても♪

このように、コースを作って卵転がしレースを楽しんでも良いですね♪

ブログにて、イースターのアイデアをいくつかご紹介させて頂いています。
良かったら、合わせて覗いてみてくださいね♪
↓↓↓
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
SEE YOU♪
- 11084
- 145
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガラス絵の具と化粧パフでの目玉焼きのせトーストのミニスクイーズの作り方。ダイソーの材料で簡単スクイーズ作り♪りんご
-
親子で楽しく♪家庭にある材料で簡単かわいい鬼のお面____pir.y.o
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
簡単可愛い♡【メロンパンとくまちゃんパンのスクイーズの作り方】材料はすべて100均!お子様のキーホルダーにも♪りんご
-
ガラス絵の具でキラキラ✨ウエルカムボード✨作ってみました(*^▽^*)niko
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
【子供と作る手作りプレゼント!】木かる粘土のマグネット!Le_lien
-
夏は涼しげに♪30分以内に完成♪子供と一緒に100円の瓶で、簡単スノードーム作り♪paramegu
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
【ALLダイソー】インスタで話題のクレイケーキ風オブジェを簡単手作り♪____pir.y.o
-
【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます!maca Products
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin