
枝にオーナメントを吊るす枝ツリーでちょっと大人チックなクリスマスインテリア
HANDWORKS*RELAX
我が家なりのお正月インテリアの楽しみ方をご紹介します*
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
改めまして今年もよろしくお願いします*pink.m.kです♡
今回は我が家のお正月インテリアをご紹介させてください*
我が家の玄関インテリアです。
漆器の器を飾ったり、獅子舞を飾ったりして、お正月っぽい雰囲気を出してみました*
お正月といえばしめ縄ですが、今回はしめ縄ではなく「お正月リース」を手作りしてみました*
パーツはすべて100均です。数年前にダイソーで購入したしめ縄飾りを分解して(笑)パーツだけリースに付けました♪
しめ縄ではなく、あえてリース飾りにしてお正月を楽しむのもオススメですよ♩
流木もお正月っぽく*
モビールのようにプラプラしているのはダイソーのこちらの商品です*
ピックのような飾りが2本入って108円*
流木には3本飾ってみました*
折り鶴も糸でプラプラぶら下げてみるだけでも、雰囲気が出ますね*
鏡餅やしめ縄飾りなどが定番のお正月インテリアですが、ハンドメイドを取り入れて、個性を出したお正月インテリアはさらにオススメです*
三が日を過ぎても、こだわったインテリアならもう少しだけ長くお正月を楽しみたくなりますよ♩
ぜひ季節のインテリアを楽しんでみてくださいね♩