
次のシーズンも使いやすいクリスマスツリーの収納方法
1年に1度しか出さないクリスマスツリー。
次使う時に覚えてないこともあるので、何がどこにあるか分からなくならないよう、収納する時にしっかりと分けてしまっていきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 107670
- 167
- 0
-
いいね
-
クリップ

クリスマスも終わり、バタバタとした年末年始がやってきます。
我が家は26日の朝にクリスマスツリーを片付けました。
すぐにやってしまわないといつまで経ってもツリーが出ています(笑)
我が家のクリスマスツリーの収納方法をご紹介します。
まず、全てのオーナメントを外します。
ここで色別、形別に分けて置くと後が楽です。
床の傷は気にしないで下さい。(笑)
オーナメントをジッパー次の袋に分けています。
この袋はセリアで購入しました。
半透明になっているので、袋の外から何が入っているかわかります。
次にツリーをたたんでいきます。
我が家のは3分割に出来るものです。
埃がついていることがあるので落としながらしていきます。
我が家では、IKEAのSKUBBシリーズの1番大きいものを使ってツリーを収納します。
お布団なども入るサイズなので、大きなツリーの収納にも使えます。
3分割したツリーを交互にいれ、空いているところにオーナメントを入れて出来上がりです。
蓋を閉めれば真っ白になります。
我が家では元和室の押入れに立てて収納しています。
収納する際にわかりやすく収納しておけば、次のシーズンも子供たちと楽しく飾れます。
- 107670
- 167
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ハロウィンやクリスマスの飾り物の収納場所と簡単な収納方法整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
近年増加中!ハロウィンからクリスマスツリーを飾る〝ハロスマス〟が人気☆____pir.y.o
-
【収納】ニトリの収納グッズを使ってクリスマスグッズをすっきり収納nico8
-
100均でクリスマス!流木と100均のオーナメントを使って壁に掛けられる流木ツリーyuka
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
今年のクリスマスはこれ‼︎ブランチツリーで大人クリスマス☆★na0_home
-
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆kayoacco
-
ダイソーのケーキボックスがかわいい♪活用術をご紹介♪kiyo.1980
-
年中使えそうなニトリの白樺ガーランドで大人クリスマスをsupershf
-
〜壁に穴を開けることなくツリーのタペストリーを飾る方法〜あーちゃん
-
ダイソーのLEDキャンドルライトを枝でリメイク🕯ゆぴのこ
-
お、ねだん以上な ニトリの2018クリスマスツリー🎄sacha - さしゃ -
-
10分で出来る♡簡単おうちフォトブースの作り方♪____pir.y.o