
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡
LIMIA ハンドメイド部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
手芸が苦手な人でも簡単に作れていろいろ便利な、ハンドタオルポーチを紹介します
ハンドタオルを半分に折って、下半分をL字型に縫うだけ。
これはレース部分にリボンを通して縫っていますがふつうのミシンでも手縫いでもOKです。
こちらは粗品でもらった某携帯会社のハンドタオル。やはり半分に折って下半分をブランケットステッチで縫ってあります。
生理用品を入れたり
半分に折れば中身が出てくることもないので思春期のお嬢さんでも恥ずかしい思いをすることもありません。
蓄冷剤を入れたり。
無くしやすいアクセサリーを入れたり。
お薬やメイク用品を入れても良いし。
少し大きめのハンドタオルで作ればペットボトルカバーにもなります。
ファスナーをつけるタオルポーチが流行っているようですが、ファスナー付けは難しいという人にもオススメです。
縫っただけなのでもちろん手を拭いたり汗を拭いたりすることもできます。
バザーに出す商品としても良いのではないでしょうか。