
日本初!キッチンカーのレンタルを活用したマーケティングサービスをローンチ!
UTATA合同会社(東京都渋谷区、代表:木島智史)は、運営するキッチンカー「KUKUTANA(ククタナ)」にて、2022年12月28日に日本初となる、キッチンカーのレンタルを活用したマーケティングサービスを発表。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 583
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
日本初!キッチンカーのレンタルを活用したマーケティングサービスをローンチ!
当社のキッチンカーレンタルを活用したマーケティングサービスでは、キッチンカーを通してリアルに顧客と触れ合い、自社商材・サービスの魅力を伝えることで、リテンション率を下げ、ファンになってもらうことを目指した日本初のマーケティング手法を実現できます。
サービス体系が1日単位の定額プランになっていることで、食品を扱う企業様が新商品や開発中サンプルのテストマーケティングとしてキッチンカーを短期間限定で利活用することや、これまで広告でプロモーションをしていたがリテンション率が高く、質の高いユーザー獲得に悩んでいる企業様がキッチンカーを活用することで、食を通じて自社商材の魅力を伝えること等、自社商材のマーケティング施策の一つとして、気軽にキッチンカーを活用いただけるようになっています。
▼キッチンカーレンタルサービス提供開始の背景
「キッチンカーとマーケティング?」と思われた方も多いと思います。
従来の広告では費用をかければかけるほどユーザーへの接点は増えていくが、広告を伝える側の主張が強すぎて(Push型の手法)、顧客を獲得できてもリテンション率が高く、ファンになってもらう確率を上げるためには費用をかけ続けなければならないという課題があります。
一方で自社メディアを育てていき、質の高いコンテンツを通じて、自社の商材・サービスのファンになってもらうモデルであるコンテンツマーケティング(Pull型の手法)などは、Push型の広告と比較して「ユーザーにとって有益なコンテンツを伝える」というリターンがあるものの、効果が出るまで時間がかかるという課題があります。
このような集客手法の現状を踏まえ、当社では自社の商材・サービスを分かりやすく伝え、かつ顧客にとってメリットのあるリターンを提供することで、より効率よくファンになってもらうような、従来の手法にはない新しいマーケティングとして「リアルに顧客と触れ合う」ことに注目をし、キッチンカーを活用したプロモーション施策を実行できるマーケティングサービスを提供することに至りました。(※特許出願準備中)
今後当社ではこのキッチンカーを通じた新しい型のマーケティング手法を広めることで、プロモーションをしたい方も、それを受け取る側の顧客も皆がWin-Winな関係になれる環境づくりを目指し、未来のマーケティングのあり方を模索し、実行し続けてまいります。
▼キッチンカーレンタル プラン詳細
当社のキッチンカーレンタルは、定額でキッチンカーとドライバーがセットになったスタンダードプランをベースに、調理器具や照明等がレンタルできるプランや、撮影ができるプラン、調理メンバーが帯同するプラン、営業をするために必要なメニューや垂れ幕のデザイン等の販促物制作を承るプランといった各種オプションを用意しています。
・スタンダードプラン
平日:40,000円/日、土日祝:60,000円/日
・オプション 周辺器具レンタル
蓄電器、照明機材なし:平日/土日祝:5,000円/日
蓄電器、照明機材あり:平日/土日祝:10,000円/日
・オプション 撮影メンバー派遣
平日/土日祝:30,000円/日
・オプション 調理メンバー派遣
平日/土日祝:20,000円/日
・オプション 販促物制作
販促物により変動するため、応相談
既存のキッチンカーレンタルでは最低レンタル期間が決まっており、長期間でのレンタルが前提になっていることが一般的ですが、当社のレンタルでは1日から利用ができるため、自社商材・サービスのテストマーケティングやプロモーション施策の一つとして「とりあえずキッチンカーを使ってみたい!」というニーズに応えることができます。
▼Food Truck KUKUTANA(ククタナ)について
コロナ禍の影響で顔を合わせたコミュニケーションが一時的に失われ、地域の付き合いも少なくなってしまった昨今、顔を合わせたリアルなコミュニケーションを取り戻すために、当社では『KUKUTANA』という屋号で昨年よりキッチンカーによる飲食事業をスタートさせ、東京都内や埼玉県でのイベント・マーケットへの出店活動により、「食を通じたリアルなコミュニケーション」のあり方を模索してまいりました。
▼UTATA合同会社について
「頑張っている人を応援する。」をミッションとし、世の中の頑張っている人へ向けた商材・サービスを展開しています。デジタルで培った制作・開発・マーケティングのスキルを最大限発揮し、前向きに頑張っているが故に日々プレッシャーと戦っているお客様が、安心して、ついつい、うたた寝してしまうようなサービス・商材を提供することを目指しています。
- 583
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
話題の不動産投資RENOSY(リノシー)の評判・口コミは?メリット、注意点を解説LIMIA編集部
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022】ハワイ旅行の徹底ガイド。コロナ後にハワイに入国する方法を解説&格安航空券情報もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンとは?ホテル一覧・リワーズ特典まとめLIMIA編集部
-
不動産を一括査定!リビンマッチの評判や口コミは?サービス内容やメリット、利用の流れも解説LIMIA編集部
-
自然との触れ合いで癒やされる!主婦の転職で「農業」がおすすめな理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外と多い主婦の「○○ソムリエ」!一流の舌の資格に挑戦♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
介護リフォームは資格者のいるリフォーム会社を選ぶべき?資格の取り方もLIMIA 住まい部
-
U-NEXTは漫画読み放題!?サービスの仕組み、利用者の口コミ・評判を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
J:COM電力・ガスの評判は?サービス内容やメリット・デメリットは?LIMIA編集部
-
主婦の転職の強い味方!?宅建資格を取るメリットとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
リフォームローンの審査が甘い銀行は?審査が通りやすくなる方法って?LIMIA 住まい部
-
どんな資格が取れるの?通信制大学で取れる資格の種類とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部