
100均で出来る‼海外インテリアでよく見かけるキャンドル照明☆
reksです☆海外インテリアを見ているととてもよく目にするキャンドル照明☆
きっと見た事ある!って方も多いはず♪
100円グッズで作ってみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22898
- 164
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは出来上りから♪
これ、いろいろ応用できるので
それも先にご紹介します♪
テーブルコーディネートにも
活躍してくれます♪
イメージを変えて
かっこよくもなります♪
それでは
作り方を♪
☆準備するもの
⚫プランタースタンド
⚫LEDろうそく
※両方セリアにもダイソーにもあります。
プランタースタンドは園芸コーナーに。
LEDろうそくはお仏壇コーナーにあります♪
参考までに写真左がダイソーで右がセリアのLEDろうそくです。
☆プランタースタンドを解体
プランタースタンドを解体するのに
使うボルトクリッパーです☆
これさえあれば簡単に切断できます♪
わが家では5㎜程のアルミパイプや
ワイヤーネットの切断によく使います♪
大きい方の輪っか側の鉄棒を
4.3㎝残して切断します☆
次に小さい方の輪っか側の鉄棒を
少し残して切断します☆
切口を金やすりで整えます。
残った鉄棒部分を針金で繋ぎます☆
本体はこれで完成♪
LEDろうそくを塗装☆
燭台と本体を離して
それぞれにマルチプライマーを塗ります。
燭台はアイアンペイントのアンティークシルバーを2度塗りしました☆
本体はアンティークシルバーを横向きに
1度塗りした後に
アクリル絵の具の黒と白でグレーを作り
その上から塗ります☆
本体はグラデーションで
蝋の塗装が剥がれた感じを出したかったので
わざとかすれさせています♪
アンティークシルバーを下地に塗る事によって、剥がれ感も出せて
アクリル絵の具を塗った時に
マットな本物の蝋燭っぽい質感を表現できます♪
仕上げよう☆
外側の輪っかの3ヶ所に
吊り下げ用の紐をつけます☆
海外インテリアでは
麻紐や毛糸や針金や鎖などで吊っていたり
透明の糸?で宙に浮いている用に見えるのもありました♪
もちろんお好みで♪
私は蝋燭と同じ色の
ダイソーの毛糸をチョイスしました♪
※ここで外側の輪っかに毛糸をつけましたが最終的にバランスを見て内側の輪っかにつけかえました☆
どちらでも大丈夫です♪
大きい方の輪っかに残しておいた
鉄棒にグルーガンをたんまりつけます☆
そしてすぐに燭台を上から差し込みます。
下から見るとこんな感じです♪
これでしっかり固定できました♪
3本とも固定完了です♪
出来あがり☆
グリーンを巻きつけて
天井から吊り下げたら出来上りです♪
フェイクグリーンはもちろん、
ハーブなどを飾りつけても
いいですね♪
いかがでしたか?
海外インテリアではとても素敵に
キャンドルを取り入れていて憧れます♪
100均リメイクならプチプラだし
どんどん取り入れたくなりますよね♪
セリアでもダイソーでも手に入る
プランタースタンドとLEDろうそくを
使った照明リメイクが
もうひとバージョンあるので
また次回紹介させてくださいね♪
それではありがとうございました☆
Have a nice DIYday☆
by / reks
- 22898
- 164
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
セリアの商品だけでできる天井から吊り下げれるワイヤーラックyuki.16.13
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし