【元証券会社員は見た!】お金が逃げていく人に共通する「3つのあるある」

いつでも「なぜかお金に逃げられてしまう人」はいるものです。今回は、以前に証券会社に勤めていた筆者の視点から「お金が逃げていく人」に共通する3つの「あるある」を解説していきたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

年初の経済番組では、その年の干支にちなみ「今年はこんな1年になるかもしれません」といったテーマが話題となることが多いです。

ちなみに、2023年は「うさぎ年」。相場格言では「卯跳ねる年」などと言われています。縁起が良さそうな響きですが、いつでも「なぜかお金に逃げられてしまう人」はいるものです。

今回は、以前に証券会社に勤めていた筆者の視点から「お金が逃げていく人」に共通する3つの「あるある」を解説していきたいと思います。

【注目記事】つみたてNISA「月3万円を年率3%」で20年間運用できた場合をシミュレーション

1. お金が逃げていく人「あるある その1」 口実を作って無駄遣い

ururu/istockphoto.com

基本的なことですが、「お金を大切に使わない人」は、お金から嫌われます。

いわゆる「無駄遣い」をしてしまう人は、「今日はがんばったから自分にご褒美」「たまにはムダ遣いしてもいいか」といった浪費の口実を作りがち、という印象があります

まさに「塵も積もれば山となる」です。

山となって初めて「無駄遣いだった……」と気付くケースが多いでしょう。この状態では、お金がいくらあっても溶けるように減っていきます。

筆者が証券会社時代にお目にかかったお客様の多くは、「お金に好かれる人」でした。

本当に必要なものだけにお金を費やし、口実を作って浪費をしてしまう人は少なかった記憶があります。まさに「倹約」の二文字を実践しているイメージです。

お金には限りがあります。大切に計画的に使うことが、お金が逃げないための基本ルールといえるでしょう。

【写真3枚】お金が逃げていく人に共通する「3つのあるある」(イメージ)

2. お金が逃げていく人「あるある その2」何かと優柔不断

eamesBot/istockphoto.com

優柔不断な人は、ここぞという大事なときに決断が遅れ、チャンスを逃してしまうことがあります。また、迷っている途中で「なんとなく」決断を下した結果、判断を誤ることもあるでしょう。

そもそも、「優柔不断」になってしまう原因とは、どんなことでしょうか。理由のひとつに、決断する際の「基準」と決断材料の「情報」を持ち合わせていないことが考えられます。

例えば、資産運用が気になってはじめようかと悩んでいる人がいるとします。

優柔不断になる理由は、資産運用を始めるうえで、さまざまな「基準」がわからないからかもしれません。

資産運用は自分にとって必要なのか?将来いくら必要なのか?何を選ぶべきなのか?その運用方法はリスクが高くないか?自分の性格に合っているのか?など、実は「基準」はたくさんあります。

「基準」とは、判断を下す際に不可欠な「軸」です。

また、判断材料となる「情報」を持っていないと一向に決断できず前に進みません。

何事においても自分なりの「基準」とそれに必要な「情報」収集は常に行っておくと、将来お金が逃げないようなスマートな判断ができることでしょう。

3. お金が逃げていく人「あるある その3」ネガティブ思考になりがち

Bulat Silvia/istockphoto.com

ネガティブな思考の人は、お金に対してもネガティブな印象を持ちやすいです。

「お金の話なんて人には相談できない」「どうせ年収なんて上がらない」「資産運用なんて難しそうだし、怖い」

マネープランの悩みは情報誌やウェブサイトで解決できる部分も多いですし、プロに相談できればさらに心強いでしょう。スキルアップやキャリアアップを通じて年収を上げる、副業で稼ぐ、といった選択肢もありますね。

また、金融サービスのIT化が進み、スマホやパソコンを使ってお金の管理もしやすくなりました。銀行口座とクレジットカードを紐づけし、家計簿アプリに連携すれば、ひと月の収支を「見える化」できます。

また、「資産運用=投資」に二の足を踏んでいる人であれば、「iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)」や「つみたてNISA」といった非課税制度からスタートしてみるのも一案でしょう。

お金を上手に貯めて育てるしくみを上手に選ぶことで、貯蓄へのモチベーションに繋がります。有益な情報に高くアンテナを張ることは、お金に対してポジティブな姿勢になるための第一歩といえそうです。

「お金に好かれるように」前向きな気持ちでマネープランを意識していけるとよいですね。

4. お金に好かれる人になろう!

今回は、お金が逃げていく人に共通する「あるある」をご紹介しました。

実際のお金の使い方から気持ちの問題まで、あてはまるところがあれば少しずつ改善していけたらいいですね。

お金に好かれて楽しく明るい人生を送れるように、ぜひ日頃から意識してみてください。

 

  • 32
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

くらしとお金にまつわる経済ニュースをわかりやすくお伝えします。LIMOでは、人生をより豊かにするためのくらしやお金のヒントとなる情報や、気になる時事ネタ、厳選し…

LIMO[リーモ] くらしとお金の経済メディアさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア