【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ダイソーのパーティーハットでX'masツリーをDIY

もうすぐクリスマス!もうすぐ産まれてくる孫ちゃんのために作った収納ラックに
ダイソーのパーティーハットでクリスマスツリーを作ってあげました
パーティーハットに綿を詰めてツリーに見立て、2色のキラキラの結晶オーナメントをつけただけ。やはりライトアップしたかったのでストリングライトを巻き付けました
簡単にできるので作ってみて下さいね

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17271
  • 21
  • 0
  • いいね
  • クリップ

パーティーハットがツリーに変身~

材料はダイソーのパーティーハットと白、シルバーのオーナメントです

てっぺん部分から少しずつ綿を詰めていきます。白いボアの部分との縫い目まで綿を詰めます。全体に均等に入れたら、立てらせてボアの所の境目にくぼみをつけて、安定感を出します。

円錐形にバランスよく、オーナメントをまち針でさしていき、取り付け位置が決まったら縫いとめていきます

てっぺんのボンボンはくたーとなってるので、縫いとめて動かないように固定!

白い糸で2.3回縫いとめていきます

バランスよく取り付けました

ストリングライトを巻き付けます

ストリングライトなしの場合です

  • 17271
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア