
年配社員が「子育てできるの?」と皮肉発言!?しかし退職時、上司の”厳しい制裁”でスカッとする結末が!!<スカッと体験談>
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
妊娠中や子育て中は、何かと職場に気を遣うことが多いもの。
そんな時、思わぬところから助け舟が出ることも。
みなさんは職場で助けてもらったことはありますか?
職場に妊娠を報告すると…
私は授かり婚という形で、職場には突然の報告とご迷惑をかけたことと思います。
励ましや体調の心配をしてくださる方が多い職場でしたが、年配の社員に妊娠中も産後も
「大人にもなれてないのに、子どもを育てることなんてできるのかしら」
など心ないことを言われたこともありました。
退職前、上司がとった行動に…
私は心身ともにとても傷つき、ストレスで度重なる体調不良に悩まされていました。
限界を感じた私は退職の準備を進め、職場の上司に今までの事を洗いざらい報告することに。
その後、嫌味を言った人たちは他の部署に飛ばされるなどしたそうで、
私はとてもスッキリして次の道に進むことができました!
(20代/女性)
あなたの周りにもこんな人いませんか?
妊娠や子育てに理解があり、協力してくれる存在って心強いですよね。
みなさんの職場はどうですか?
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(liBae編集部)
▶【妊娠報告を喜べない夫】出張中に妊娠していた妻が夫へ”頭突き”をし始めた!?
▶「綺麗でしょ〜」義母が披露する“モノ”に驚愕!→さらに事態は大惨事に!?
▶「車出して!」義姉からの“鬼電”にブチギレ!→すると彼女は意外な行動に!?
- 17
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
法事と法要の違いって?一般的には何回忌までやるべき?知っておきたい、法事の必要性LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生命保険は中絶しても対象になる?手術後の保険への加入は可能?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【2025】Netflixで配信中のおすすめドラマ45選|オリジナル作品や人気の海外ドラマなどLIMIA編集部