
クリスマスコフレに心がときめく季節♡ヴィセのクリスマス限定アイパレットが優秀です!
コスメ好きなら・・今の季節は
「クリスマスコフレ」に心が踊りますね♡
デパートコスメから、
ドラッグストアで気軽に買えるプチプラコスメまで!
若い頃の様に(ただ今43歳です・笑)
予約開始の日に、デパートのオープン前に並んでゲット!
とまでは、心身ともに中々出来なくなりましたが、
それでも、心が踊るのは今でも変わりません^^
コフレの可愛らしさに惑わされず、
「使えるもの」を意識して、
落ち着いて購入を検討する様になったのも成長したかな・笑
でもやっぱり♪雑誌等で、各ブランドのコフレを
チェックするのもとても楽しい時間です。
そんな中、今年私が選んだのは、
ドラッグストアでも気軽に買えるプチプラコスメ
「ヴィセ」のクリスマスコフレ
【ヴィセ リシェ グラマラスヌードアイパレット BR-1】
全色、とても使いやすいこちらのパレットを
ご紹介致しますね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19385
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
ヴィセ リシェ グラマラスヌードアイパレットは2色展開です♡
私が購入した
【ヴィセ リシェ グラマラスヌードアイパレット】は、
BR-1ベージュブラウンとBR-2ピンクブラウンの2色展開。
ヌードアイパレットという名の通り、
肌に馴染む色がチョイスされているので、
どちらを選んでも「似合う」「似合わない」が、
はっきりと分かれる事は無さそうですが、
どちらかというと・・
BR-1ベージュブラウンは
黄み寄りのお肌のイエローベースさんに
BR-2ピンクブラウンは
ピンク寄りのお肌の方、
または黄みを重ねるのが苦手な方
ブルーベースさんに
より馴染みが良いと思います。
以前、おすすめのリップカラー&チークカラーを
ご紹介させて頂いた際に、
カラーアナリストとして肌色の
イエローベース・ブルーベースについて解説しております。
よろしければ、そちらの記事も併せて
ご覧になってみてくださいね↓↓
私はBR-1ベージュブラウンを選びました♫
私が選んだのはBR-1のベージュブラウン♫
イエローベースの私の肌に、より馴染みの良い
ザ、ブラウンパレット!!といった感じの8色の
カラーバリエーションです。
どの色も使いやすそうでしょ?
手前から4色
①〜④は、薄めのベージュから軽めのブラウンへのグラデーション
①・②はマットな質感
③・④は細かいラメ入り のパウダーです。
①・②の2色は、ふわっと乗せると瞼が明るくなります。
ベースカラーとして最も出番が多くなる2色ですね。
⑤〜⑧の4色は、
キャメルからダークブラウンへのグラデーション。
こちらの4色はラメのキラキラが綺麗です。
パッと見た感じは、ラメが強そうで
キラキラし過ぎたら困るなぁ・・と感じたのですが、
肌に乗せてみると、程よいキラキラ感で
艶が出てとても良い感じでした♡
肌に乗せるとこんな感じ♫
実際に肌に乗せてみました。
手前から奥に向かって
①〜⑧のお色です。
実際にアイメイクをしてみました♫
実際に、①・③・④
の3色を使ってアイメイクしてみました。
画像のとおり、
上瞼は
①をアイホール全体に
③を黒目の上から外側に向かってぼかし
④を目の際の引き締めカラーとして
下瞼には、
①で軽くくすみを飛ばし
③を黒目の下にのみ涙袋の膨らみが出る様に乗せました。
ナチュラルな仕上がりになります。
もう少し濃いめ&キラキラした
仕上がりにしたい時は、
①を塗った場所に②を
③を塗った場所に⑤か⑥を
④を塗った場所に⑦か⑧
を使用すると、
もう少しこっくりしたゴージャスな仕上がりになりそう!
濃いめの色使いがお好みの方や、
ドレスアップした日のゴージャスメイクにおすすめ。
クリスマスのお出かけにもピッタリですね♫
まとめ:心踊るクリスマスコフレでキラキラと・・クリスマスメイクを楽しみましょう♫
いかがでしたか?
今回は、プチプラコスメヴィセの
「グラマラスヌードアイパレット」をご紹介させて頂きました。
なんだか心が踊る「クリスマスコフレ」は、
メイクの楽しさやウキウキする気持ちを思い出させてくれる
そんな存在なのかもしれません。
そう!大事なのはクリスマスコフレを買うことではなくて、
そのコフレをきっかけにメイクが楽しくなったり、
気持ちがウキウキとする事なのだと思います。
なので・・
毎日のメイクは、ついつい
ルーティンになってしまいがちですが
新しいコフレを買っても、買わなくても、
そのウキウキした気持ちを思い出して
毎日のメイクを楽しんでいたら・・
きっとクリスマスのおしゃれとメイクアップも
より一層楽しめる筈ですね!!
是非クリスマスのキラキラメイク、楽しんでくださいね♡
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 19385
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
店頭で見つけたらラッキー?セルフネイルは〔ダイソー〕の《GENE TOKYO》がイマドキ♡LIMIA お買い物部
-
オール100均!本格的なクリスマスネイルに挑戦してみた♪LIMIA お買い物部
-
ダイソーのネイルチップの3種をレビュー!サイズ表や付け方、デザインも紹介LIMIA編集部
-
ウォータープルーフマスカラのおすすめ5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【プチプラアクセ】パーティーコーデに3COINSのアクセが使えるってホント?ほっと
-
Zoffに聞きました!若見え、旬顔を叶えるメガネ選びのコツと2019年のトレンド♪LIMIA ファッション部
-
ラッピング好き集まれ〜♪ラッピングアイディアシリーズVOL.1 薄葉紙でおしゃれなラッピング&パーティアイテム作り♡WorkShopSalonCOMO?
-
【2023】キャンドゥのネイル用品おすすめ8選!シールやスタンプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均セルフネイル】ダイソーなど、グッズ&アイデア15選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアのネイルグッズが簡単&高見え!パーツやシールを徹底レビューLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ストッキング夏もはく派へ!30代以上の【TPO・色選び・はき方】LIMIA ファッション部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵さんの他のアイデア
-
これ買いアイテム!これから着たい春コートなのに既に値下げに♪GUのボリュームスリーブコートが可愛くてお得です♡カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
【GU】春気分は足元から♪春夏トレンドのギンガムチェックのバレーシューズが可愛過ぎる♡カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
タイツの色は黒だけじゃもったいない!冬の冷える足元を守ってくれるタイツの色と靴とボトムスの配色テクニック♪カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
【IKEA】片付けのプロにも人気!IKEA SKUBBボックスを使った、ストレスフリーなタイツ&靴下収納♫カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵