
こんなに省スペースに☆優秀な折り畳める水切りカゴ2種類をご紹介!
食器洗いに欠かせない水切りカゴ☆
最近ではシンプルなデザインやスタイリッシュな物まで、幅広い商品があります。
でも水切りカゴって大きいサイズの物が多いので、収納スペースに困ったりしますよね。
そんな「困った」を解決する便利な水切りカゴをご紹介します☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 439634
- 3003
- 10
-
いいね
-
クリップ
シンプルでインテリアになじみやすい☆

シルバーなのでステンレスシンクにも馴染みやすいこちらの水切りカゴ☆
楽天市場で購入したもので、大と小の2サイズあります。
我が家は大サイズを購入しました☆
仕事をしていることもあり、洗い物を減らすためにワンプレートや丼でご飯を用意することが多いのですが、フライパンなどを含めてもサイズは丁度良さげです◎
ワンプレートではない定食風の時等は、調理器具もまとめて洗うと少し溢れそうになりますが…。
それでも2~3人暮らしなら使いやすそうなサイズ感です♪
折り畳むとこんなに省スペースに☆
こちらの水切りカゴ、なんと折り畳めちゃうんです☆
パタンっと畳むとこんなにも薄く、省スペースに収納することが出来ますよ♪
このようにキッチンに立てかけて置いておいたり、シンク下などにも収納しやすく、無駄な場所をとりません◎
無印良品でデメリットを解消!
こちらには専用のトレーが付いているのですが、水が流れずに溜まるバットタイプの物。
扱いにくく感じたため、最初は水切りマットを敷いて使用していました。

ですが、無印良品の水切りトレーがピッタリサイズなことに気付きました!

無印良品の水切りトレーは、ひっくり返せば水切りの向きを変えれるのでとっても便利なんです♪
縦にしても横にしても使えるので、どんなご家庭にも合いそうですね◎
このトレーならしっかり水を切ることが出来るので、お手入れもラクチンです☆



ニトリでもデメリットを解消!
もうひとつデメリットがあるんですが、この水切りカゴにはカトラリー置きが付いていません。
なのでお箸やスプーンなどの置き場所に困っていました。
そこで、ニトリのカトラリー置きを取り入れることにしました☆
同じステンレスで違和感もなし!
立てて置けるのでしっかり水切りもしてくれます◎
1人暮らしさんにオススメなのはロールタイプ

ちょっとした洗い物や一人暮らしの方などは、くるくる丸めるタイプの水切りも優秀でオススメです◎
水切りとしてだけではなく、キッチンが狭くて作業スペースが足りない時なんかは、この水切りロールを広げればスペースの確保にも◎
まな板を置いたり、ボウルやザルを置いたりと、使い勝手もいいんですよ♪

使わないときは丸めてしまっておけるので省スペース☆
これならシンクの端っこに置いていても邪魔になりません!

我が家で使っているのはニトリの物ですが、楽天にも色んな種類のロールタイプが売っています☆
省スペースの水切りで空間を有効活用☆
無駄に収納スペースをとる水切りカゴですが、畳んでスッキリ収納できちゃうのでプチストレスが解消されます♪
それぞれのご家庭に合った水切りカゴで、快適に収納しちゃいましょう☆
- 439634
- 3003
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
水切りカゴ問題!3タイプの水切りカゴを使ってみた感想。capel
-
やってみたら快適!水切りカゴの代わりにオススメ3つのグッズ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ニトリとダイソーの組み合わせで、使い勝手が格段に上がるキッチンシンクワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
ニトリの "水切り吸水マット"で"水切りカゴのない"すっきりした生活に♩sayaka.
-
こんなところでシンデレラフィット!100均シリコン水切りマットの意外な使い道思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
大皿の収納【無印】ファイルボックス整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
あると便利はなくても平気?シンクの水きりかごと洗い桶をやめてみましたおだけ みよ/家事ラクアドバイザー
-
シンプルライフの定番に♪本当に使えるカインズホームのキッチングッズ整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
キッチングッズもミニマムに!すっきりシンプルな快適キッチン収納方法☆A+organize
-
シンク下の収納はやっぱり無印良品!おすすめのアイテムを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フライパン収納は立てる?つるす?場所を取らない片付けアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ】三角コーナーはもう用なし?《plate(プレート)》がとっても優秀♡LIMIA お買い物部