
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編
そあら
全く開け閉めしてなかった出窓を、癒しの空間に♪すのこを使ってリメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
西日が当たる出窓で、開けると夏は暑く、冬は寒々しいこの出窓…今までは冷蔵庫の裏にあり全く機能してませんでした。
場所移動して突如現れたこちらの窓…どーしてくれようか
という事で…余ってるすのこにペイントし、インテリアにと開始‼︎
使う事の無かったこの踏み台も、テキトーにペイントしまして(≧∇≦)
こんな感じに置いてみました。西日が眩しくてすいません。
右側には動かせない冷凍庫があり、窓もあまり開けないので右側に寄せました。左側だけ窓開けられればいいか…適当です(´・ω・`)
ここからが楽しみです♪
セリアで買っておいた小物や、多肉植物を配置します。窓には寒さ対策 バブルシートを貼りました。
試行錯誤の末、出来上がりです☆
なんだか寂しかったので、リメイクシートでアクセント(≧∇≦)
地震が来ない事を祈りながら、気持ち危なく無いものをのせました。時々配置替えして楽しみたいので、固定してません。
食事の時間が、ほっこりできそうです♪