
「ご自由にお取りください」に最適!「1個ずつの個包装」が超便利!知っておくと便利な「個包装」お配りスイーツ5選
職場のご挨拶やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、嬉しくないですか?その人のセンスが大いに問われますので、高価な品であれば、ブランドで選べば無難なところですが予算や多くの方に渡さなければいけなかったりする場合などは、「何を選んでいいか分からない!」という方も多いのでは? 今回ご紹介するのは、手を汚さずに食べられる「個包装」スイーツ!全てお取り寄せもできるのでぜひ参考にしてみてくださいね。 販売期間や個数が限定されている商品もありますので、気になるあなたは、すぐに要チェックですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 558
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
職場のご挨拶やプライベートの場で、「これどうぞ!」といったちょっとした気遣いがあると、嬉しくないですか?その人のセンスが大いに問われますので、高価な品であれば、ブランドで選べば無難なところですが予算や多くの方に渡さなければいけなかったりする場合などは、「何を選んでいいか分からない!」という方も多いのでは?
今回ご紹介するのは、手を汚さずに食べられる「個包装」スイーツ!全てお取り寄せもできるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
販売期間や個数が限定されている商品もありますので、気になるあなたは、すぐに要チェックですよ!
【10OFF・完売後再販中】「フルーツあんみつ」と「大福」がひとつに!テレビで紹介された人気商品!
【今なら期間限定10%OFF!】
大正12年に茨城県下館市(筑西市)に本店を創業された「たちかわ」は、和菓子をはじめ、バタードラ焼、和スイーツなどが人気のお菓子屋さん。
その中でも、数多くのテレビ番組でも紹介された「フルーツあんみつ大福」は、あんみつの中身をそのまま大福に入れてしまった贅沢な一品。生クリーム、あんこ、チェリー、みかん、パイナップル、そして寒天の味わいが一つの大福に詰まっています。食べるところによって、いろいろな味わいが楽しめるのも人気の理由となっています。
新たなヒット商品を目指し、色々な食材で試行錯誤を重ねた結果生まれた、「フルーツあんみつ大福」。生クリームやフルーツ、黒糖の寒天、さらに凍らせたあんこなどを加え、それを求肥で包めば完成。フルーツあんみつと大福が一度に楽しめる、ヒンヤリした和のスイーツは、一度食べるとクセになること間違いなしですよ!
一度完売してから 、人気が急上昇中!再販中の今がチャンスですよ!!
しかも、今なら10月5日(水)10時まで10%OFF!迷ったあなたは、ぜひお取り寄せしてみてくださいね!
※5個入り【1個あたり410円→369円(税込)】
【販売再開!今なら2個増量で12個お届け】「和と洋」のお菓子をハイブリットさせた新感覚のおはぎとは?
【なんと期間限定今なら2個増量12個セットでお届け!増量分の2個は届いてからのお楽しみとなります!!】
「金沢匠菓タナカラ」のおはぎは、伝統的な匠の技法に斬新な発想を加え、「艶と輝き」を感じる「和と洋」のお菓子をハイブリットさせた新感覚の、見ためは美しく、食べて美味しいオリジナル「おはぎ」スイーツ。
匠の工房で作りたての美しい「おはぎ」を、独自の技術により瞬間冷凍。解凍後は、できたての美味しさが蘇ります。どこにいても「おはぎ」本来の生の美味しさを感じて頂けます。
今回ご紹介するセットは自慢のオリジナルおはぎスイーツを選りすぐった、バラエティ豊かな詰め合わせ。
※10→12個入り【1個あたり402円→335円(税込)】
葛の中でも特に高級品の吉野葛使用!「もちもち」食感が楽しめる極上のくず餅とは?
創業50余年、職人による寒晒吉野葛を葛発祥の地大和・吉野で製造。その吉野葛や、葛を使用した製品が人気の奈良「亀久堂」の「吉野本葛 くずぷりん・くず水ゼリー詰合せ」。
葛の中でも特に高級品として広く知られている吉野葛を、本場・奈良県吉野の地で50余年間、昔ながらの寒晒し製法を守り、吉野葛製品を作り続けている「亀久堂本舗」。本商品は、その老舗が独自の製法により、他にはない全く新しい商品として作り上げた一品です。「くずぷりん」は吉野葛の特製を生かし、しっかりとした舌触りと喉越しの、どこか懐かしい味わい。「くず水ゼリー」は、まるで水滴を食べているような、すっきりとした透明感のある不思議な食感と爽やかな喉越しに仕上げており、同封の黒蜜をかけて楽しむことができます。どちらも、冷蔵庫で冷やしてから食べるのがおすすめです。
※8個入り【1個あたり459円(税込)】
伊勢志摩サミットでも振舞われた会津の和菓子「香木実」は、見た目はまるでトリュフチョコ!
1848年創業、福島の老舗「長門屋」が手作業で作り上げる「香木実(かぐのきのみ)」は、見た目はまるでトリュフチョコレートのよう。
また、渋みがなく、油分を多く含む選りすぐりの会津産鬼クルミを使用。上質なこしあんでクルミを丸ごと包み、表面に黒糖をまぶしました。まるでトリュフチョコレートのような一口サイズのお菓子は、火を入れてから3時間ほどじっくり練り上げた自家製あんと、クルミのほろ苦さが上品な味わいを奏でます。
コクがありながらも甘すぎないので、抹茶やエスプレッソにも合う不思議な美味しさなので、職場の休憩時間のティータイムにもおすすめです!
温湿度や天候にまで気を使い、素材の美味しさを十分に引き出した逸品は、職人が一つひとつ丁寧に手作りした証として、木箱の蓋に「長門屋」の「長」の印を押しているのが特徴的。
伊勢志摩サミットでも振舞われた日本を代表する和菓子は、縁起の良いクルミを使っているので、お祝いの手土産にも最適です。
時期によって、発送までに時間がかかる場合もありますので、購入される前には確認されることをおすすめします。
※17個入り【1個あたり129円(税込)】
京都で予約が取れないフレンチレストラン「ガスパールザンザン」の京都限定の焼きモンブラン
京都・四条のなかなか予約が取れない人気フレンチレストラン「Gaspard ZinZin(ガスパール ザンザン)」の「焼きモンブラン」。
京都限定の焼きモンブランの特徴は、小麦粉を使わず、渋皮付栗をマロンペーストで包み込みしっとりと焼き上げたところです。コーヒーやお茶でもよく合う和洋折衷、栗の風味豊かな限定の焼きモンブランです。京都の百貨店イベントで 1日 800個以上売れる、人気絶頂の焼き菓子は、ちょっとしたお手土産や栗好きの方におすすめ。ホクホクしっとりとした栗の食感が楽しめる珍しい「焼き」モンブランです。
かわいい栗のイラストが書かれたパッケージも贈る際に喜ばれそうですね!
※10個入り【1個あたり350円(税込)】
おすすめの特集
おすすめの特集
- 558
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
シャトレーゼの人気スイーツおすすめ32選!ケーキ・アイス・和菓子・低糖質メニューの口コミLIMIA編集部
-
トゥンカロンとは?マカロンとの違い、原宿人気店のオレオや通販、作り方のコツLIMIA編集部
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
40階から贅沢な午後のひと時を。CONRAD大阪で魅惑のアフタヌーンティー♡らんらん
-
元店員が教える!ドトールの全メニュー&おすすめ19選|カロリーや値段、食レポありLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
ミニストップの人気ソフトクリーム13選!定番や期間限定新作、カロリー、口コミLIMIA編集部
-
最新版コメダ珈琲のテイクアウトおすすめメニュー10選!不可商品や予約方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部