
ダイソーのフリースヤーンで!夏っぽいバスケットを秋冬仕様にチェンジ
ナチュラルなコーンバスケット、安価で500円で買いました🎵結構穴も開いてる…
そこでダイソーのフリースヤーンを巻き付けて見よう!と。
持ち手のついてる口部分を先に斜めに巻いて、残りは指編みみたいに下側からバスケットに編みつけました。
全部編みつけないで、3段位までにするのがポイントです。コーンのナチュラルさが残っている方がインテリアに馴染みやすいので。フリースヤーン2玉位でできますよ✨
こんな風にチャンキー風膝掛けや、子供のオモチャなど入れてもいいですね
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23624
- 45
- 0
-
いいね
-
クリップ
チープなコーンバスケットがおしゃれ雑貨に変身❗
ディスカウントストアで500円で買ってきました。
こちらダイソーのフリースヤーンです。
取っ手のところから斜めに巻いていきます。
円周の3倍位の長さにカットし、半分の長さの所までバスケットに通してスタート。巻き終わりはボンドで貼ります。
わっかを作ったフリースヤーンを、バスケットの下側の穴に裏側から通して、わっかを表にだし、バスケットの内側からフリースヤーンを指でついて、表に出た糸をさっきのわっかの中に引っ張り出すと鎖編みこみが1目できます。
2段目に移る時は、今でている糸の斜め上の段に編み込んでいきます。
3段編みつけていきました。
糸をつなぐ時は、面倒ですが糸で縫った方が裏側はきれいです。
同じフリースヤーンで作ったチェアマットです。フリースヤーンは全部で3色、コーンバスケットはレッドを指編み、パープルで口がわを巻いています。パープルはレッドと色味が似ているのでご注意下さいね
- 23624
- 45
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソー商品だけで作る!!可愛い~ふわふわボアのラウンドマット♪rumi
-
100均でちょい足しハンドメイド✨使いにくいおしゃれアイテムをニットリュックにリメイク✂___.aco
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【簡単にできる】100均のカゴで吊り下げバスケットをDIY♩♪ayu__maman
-
100均フレームとセリア新作○○でピアス収納フレームをDIYマロン
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
【100均】プラントハンガーの作り方6選!手軽にできる簡単アイデアもLIMIA ハンドメイド部
-
100均材料で海外インテリア✨あの生活用品を使って結ぶだけのクッションカバーづくり♪___.aco
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny