マルがいっぱいの回答用紙にショック⁉︎文化で異なるマルバツの意味/日本人の知らない日本語

スプーンの日本名は?手袋はなんて数える?海外出身の人々が学ぶ日本語学校では、日本人もとっさに答えられない質問が飛び交いま...

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ
マ…マルがいっぱい… / (C)蛇蔵&海野凪子/KADOKAWA

スプーンの日本名は何ですか?日本語学校の日常はとっさに答えられない質問だらけ/日本人の知らない日本語



スプーンの日本名は?手袋はなんて数える?

海外出身の人々が学ぶ日本語学校では、日本人もとっさに答えられない質問が飛び交います。日本語教師として生徒たちに対峙する海野凪子先生。しゃもじの語源を調べたり、「教えて頂けますか?」と「教えて下さいませんか?」の違いを解説したりと、生徒たちからの鋭い質問に日々立ち向かっていきます。そのエピソードの数々からは、正しい日本語の使い方だけではなく、普段意識していなかった日本文化についても学べる要素が盛り沢山!

国際色豊かな生徒たちは、誰もが超個性的!日本語・日本文化に触れた彼らからの思いがけない反応は「なるほど、そう感じるんだ」と感心するものばかりです。

日本語のディープな世界をのぞける、日本語学校の日常をお届けします。

※本記事は蛇蔵&海野凪子著の書籍『日本人の知らない日本語』から一部抜粋・編集しました。

マルがついている方が正解だからね / (C)蛇蔵&海野凪子/KADOKAWA
マルがついてたら「ここまちがってます」の印です / (C)蛇蔵&海野凪子/KADOKAWA
そこは賛成できない / (C)蛇蔵&海野凪子/KADOKAWA
英語が標準だと思うのはまちがいだ!! / (C)蛇蔵&海野凪子/KADOKAWA

※この作品は2009年に出版されたものです。現在とは状況が異なる場合がありますが、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮し、発売当時のまま掲載しています。


著=蛇蔵&海野凪子/『日本人の知らない日本語』(KADOKAWA)










【関連記事】
スプーンの日本名は?日本語学校の日常はとっさに答えられない質問だらけ/日本人の知らない日本語(1)
「おまたせしました!」授業中爆睡している生徒を起こしたら/日本人の知らない日本語
気にしすぎる妻とおおらかフランス人の夫 似た者同士でなくても幸せに暮らせる?(1)
東大王がズバリ回答!学校で教わる「基礎」が全てのベースです/現役東大生・紀野紗良が教える学びの習慣(1)
自分でまともに勉強できない人間が塾に通っても意味がない?/高校一冊目の参考書(1)

  • 23
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

国内最大級の主婦メディア「レタスクラブ」の公式アカウントです。家事に育児に仕事にへとへとな毎日を、ラクに楽しくするレシピや生活に役立つ情報を厳選してお届けします…

レタスクラブさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア