
トタン屋根とは?知っているようで知らない特徴や屋根塗装の注意点などを解説
LIMIA 住まい部
外壁・屋根塗装時に行う作業内容や方法、日々行っている作業風景などを説明しております。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
SHINSEIの前野です。
先日稲城市にて足場の仮設工事を行い、昨日高圧洗浄作業をさせていただきました。
今回は瓦屋根のお家ですので、外壁のみ塗装工事となります。
↑↑高圧洗浄作業前
↓↓高圧洗浄作業後
こちらの現場は一見全体的にきれいなのですが、サッシ廻りや室外機裏など要所要所が真っ黒に汚れておりました。
洗浄機はエンジン駆動タイプのものを使い、水圧は80~150気圧くらいです。家庭用の洗浄機の約3倍の圧力。
へたに触るとケガします(/_;)
↑↑高圧洗浄作業前
↓↓高圧洗浄作業後
外壁や屋根を洗浄する目的は何個かあり、一つ目は雨や湿気で付いたコケやカビ、チョーキングを綺麗にする。
二つ目旧塗膜の浮きや密着が弱くなっている塗膜を剥がす目的があります。
洗浄の圧力が強いので表面の汚れを削りとるイメージなのが、塗装工事の際に行う高圧洗浄作業なのです!