
手作り抱っこ紐ケープ!
もうすぐ冬本番!!去年作った抱っこ紐ケープの作り方を覚書!しかし、全く参考にならない。。。ごめんなさいー^^;
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13355
- 77
- 0
-
いいね
-
クリップ
去年、娘が生まれて初の冬を前に、暖かくて可愛い抱っこ紐ケープ探しました。
が。
これぞというものに出会えず、結局ハンドメイドしました。
忘れないように覚書です^^
まずは新聞で適当に型紙作り。
①ケープ本体 90×45で角をカーブ
②フード 28×17.5で角をカーブ
③フード 縁 4cm幅で新聞の縦の長さくらい
④耳 それっぽい形で裏表2枚づつ。
できたらそれに合わせて生地を裁断。
①はカーブしてない方を輪にして、90×90くらいのを表と裏で1枚づつ
②は①とは逆に、カーブした方を輪にして裏表1枚づつ
③4cmの帯を一枚(表の生地推奨)
④それっぽい形で裏表2枚づつ。
ちなみに、ファーは切るとこのように大惨事になります。
④の耳と②のフードを縫い、③を使って④と②を縫い付けて行く。
本体の橋も少し縫って、平ゴムを通しておく。
なんのこっちゃ。
写真撮っておけばよかった。。。
最後に本体の裏表生地を縫い、フードもつければだいたい出来上がり。
もしポケットが欲しい場合は、本体を縫う前に表の生地にポケットをつける。
あとは留め具をつけるだけだけど、私は簡単にくるみボタンとヘアゴムを後から縫い付け。
長く使えるように、後々取り外せるようになっています。
ベビーカーにも付けられるように大きめサイズですが、抱っこで使うだけならもう少し長さが短い方がいいかもしれません。
時間があったらまた作ろう。
そうしたらもう少し詳しく書こう。
そうしよう。。。
おまけ
このサイズで作ると、ベビーカー用のケープとしても使えます。
足が包まれるのでめくれ上がることもなく、暖かなようですよ^^
- 13355
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
こわれた傘の布部分を超軽量エコバッグに簡単リメイク‼︎its.moca
-
【簡単】いらない洋服をオリジナルリメイク!自分流のおしゃれを楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単リメイク!服を使ってわんちゃんの「スタイ」を作ろう♡LIMIA ハンドメイド部
-
巾着袋の作り方|ミシン初心者でも簡単にできる!片ひもマチ裏地なしタイプLIMIA ファッション部
-
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!美猫(みねこ)
-
ママ必見♡サイズアウトした子どものズボンを一切縫わずにポシェットへ簡単100均リメイク♪____pir.y.o
-
🍉夏休み明けの【雑巾】はコレで決まり‼️100均手拭いで可愛く簡単リメイク❤️お友達に羨ましがられること間違い無し😍💕lovekuma_emily
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
100均の手ぬぐい1枚を使ったかわいいベビーチュニックの作り方♪LIMIA ハンドメイド部
-
100円グッズ300円+で かごバック♡Latan
-
簡単!手縫いでできる「スタイ」の手作り方法|100均や自宅にある生地を活用LIMIA ハンドメイド部
-
【百均毛糸で!】超簡単!被るだけで猫耳♡帽子を編んでみよう!urucoto
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)