
100均リメイク集♡
100均商品を使っていろいろアレンジしています。
ロープでプラハンを編んでみたり、普通のフックを絵の具で汚してアンティーク風にしてみたり、フォトフレームを切って繋げてミラーの枠を作ってみたり。
それからボール紙のアルファベットを鉄っぽく塗装してみたり(これ、見る人みんな重いものだと勘違いしてくれます(笑))、ワイヤーで飾りを作って窓枠にはめ込んでみたり、サインプレート代わりにスコップをリメイクしてみたり。
粘土でシューモールドやペーパーナフキンでリースを作ったり、ダイソーのセメントでプランター作ったり。
ブラケットとマドレーヌカップで、なんちゃってブラケット照明作ってみたり(笑)
フォトフレームを使って、アンティーク風のドアを作ったりして楽しんでいます!
今や100均アイテムはあたしにとってはなくてはならない存在です!
まだまだ可能性を秘めた100円商品で、これからもいろいろ作っていきたいと思います♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42642
- 252
- 1
-
いいね
-
クリップ
- 42642
- 252
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
【ダイソー・セリア】100均のリメイクシートを使ったトイレのDIYアイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
【100均DIY】100均アイテムで簡単に自転車スタンドができた!Hazuki
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
【おしゃれな表札手作りアイデア12選】100均グッズやタイルが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【初心者向け】有孔ボードのおしゃれDIY術5選!取り付け方から賃貸OKの活用事例まで徹底解説LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
OPPテープに二度とイラつかない!巻き付き防止機能搭載『STSテープカッター』を使ってみたLIMIA編集部
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部