
浴室を綺麗に保つ方法!!
mai3
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
オキシクリーン♡
今は知らない人が居ないくらい流行っていますよね〜(〃ω〃)
我が家もコストコで購入して使用していましたが、なかなかコストコにも行けないので今回楽天で購入してみました♡
日本製なので泡あわにはならないタイプ。
でも環境には優しいのでこちらにしてみました♡
窓のない浴室なのでカビが気になるのも早いです…
今回は大掃除ついでに浴室乾燥機のフィルターなども取り外して全てオキシ漬けしてみました。
アワアワにならないので汚れがちゃんと落ちているのか心配でしたが、全く問題なしでした。
窓がないので写真も暗いのですが、浴室のカビが取りきれない時はカビ取り剤で落としました。
靴などもこのオキシクリーンに浸け置きしておくと汚れが綺麗に落ちますよ♡
大掃除以外でも定期的にオキシクリーンで汚れを落としておくと掃除がラクになりますね♡
普段はシャンプーボトルなどは底がヌルヌルならないように乾燥させています☆
漬け込んでいる写真を取ろうと思いましたが湯気でちゃんと撮れなかったのでありませんが…m(_ _)m
キッチンに引き続き浴室の掃除もできて徐々に年末に向けての準備が整ってきた気がします。
皆様も是非オキシクリーンでスッキリお掃除にチャレンジしてみてくださいね♡
最後までご覧くださってありがとうございます♡