
インテリア誌で人気ヴィンテージバスサインをNorth6店主が解説
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2474
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
今やオリジナル、自作を含め、インテリアの定番アイテムになったバスサイン。そもそもバスサインとは行き先が表示された長いロール状の物をクルクルと回してバスの小さな窓に表示する為に使われてきました。
昨年の春頃の段階では取扱い店舗が当店を含めほんの一握りだったのに対し、今やインテリア雑誌にまで掲載されるほどになりました。ここまでバスサインが人気になった理由を私なりに考えてみたのですが、デザイン性はもちろんの事、「取り入れやすさ」という点。
遠くからでも目立つ様に黒地に白や黄色の文字が書かれている為とてもインパクトがあり、壁に貼るだけというシンプルな作業でお部屋の雰囲気をぐっと上げてくれる、そんな取り入れやすさが秘訣だったのではないかと思います。
長くなればなるほど迫力を増すバスサイン
私たちが扱うバスサインの仕入れ先はイギリス、年代は主に1950年~1970年の物になります。実は結構こだわって集めました(笑)
バスサインは、主に紙、タイベック、リネンのいずれかが使用されているのですが、North6のバスサインは全てリネンです。キャンバス生地のようなリネンには厚みがあり耐久性も高い為、紙などに比べ破れる事なくシワや折り目なども味として経年変化を楽しむ事ができます。また、側面から糸がほつれている感じも良いんですね。そして文字。数あるバスサインの中から、ひと味違うフォントや配列、文字の太さや数字が入った物、バランス、全てが理想に近いものを選んでいます。
バスサインを眺めていると、タイポグラフィーの授業を思い出します。いかに文字だけという限られた枠の中で、フォントや文字の配置を考えながらデザインを表現できるか。そんなタイポグラフィーのポスターの様に飾れたら良いなという思いと、インテリアの一部として飾るからこそ、細かいようだけどこだわりたい!という思いがこもったセレクションなので、ウェブショップを見に来て頂いた際は、バスサインも是非見ていってください。商品検索窓に「バスサイン」と入力頂くとリストが出てきます。
- 2474
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれな壁掛け時計おすすめ5選!選び方も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなファイルボックス10選!書類も雑誌もきれいに整頓しよう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大切な写真を飾ろう!おしゃれな壁掛けフォトフレームおすすめ10選LIMIA インテリア部
-
【決定版】正しいコースターの使い方|作り方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
乳歯ケースおすすめ4選!カビが生えにくいプラスチック製も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気テレビボードおすすめ9選!ニトリやイケアなどブランド別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かわいい掛け時計10選!子ども部屋にぴったりな電波時計もご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
パイロットの人気万年筆のおすすめ5選|選び方解説もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アンティーク調壁掛け時計おすすめ10選!便利でおしゃれな電波時計も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
手ぬぐいを額装しよう!おすすめ額縁7選&100均アイテム手作り方法紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
大人におすすめな革の手帳カバー5選!A5・B5サイズ別LIMIA 暮らしのお役立ち情報部