
大発見!予想外の美味しさが話題!新感覚・新食感スイーツ6選
洋菓子から和菓子まで、まだまだ世の中には知らないスイーツがたくさんあるものです。そんな驚きを常に求めているみなさんに、今回は新感覚・新食感のスイーツをご紹介します。どの商品も、今までのスイーツの常識を、いとも簡単に覆してくれる、嬉しい驚きにあふれたものばかりです。これを食べたら、誰かにおすすめしたくなっちゃいますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 737
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
洋菓子から和菓子まで、まだまだ世の中には知らないスイーツがたくさんあるものです。そんな驚きを常に求めているみなさんに、今回は新感覚・新食感のスイーツをご紹介します。どの商品も、今までのスイーツの常識を、いとも簡単に覆してくれる、嬉しい驚きにあふれたものばかりです。これを食べたら、誰かにおすすめしたくなっちゃいますよ!
ふんわりしっとり!国産そば茶を使用した香ばしく風味豊かな“ロールケーキ”
京都の有名店「そば料理 よしむら」プロデュースによる、「sonoka〈そのか〉」 そばの実スイーツの中より『sonoka〈そのか〉ロール』をご紹介します。
自家焙煎のそば茶をパウダー状にして混ぜ込んだしっとり香ばしい生地で、そば茶クリームを包み込んだミニロール。
北海道産の生クリームを使用、焙煎したそば茶の風味と生クリームのハーモニーが楽しめる逸品です。
また、「お客様に安心してお召し上がりいただけるよう、一つ一つ手作りし、保存料無添加にもこだわっております。」というお店の想いも素敵ですね!
『sonoka〈そのか〉ロール』は焼き立てを急速冷凍、作り立ての味をそのままに冷凍便で届きます。お好きな時にご自宅の冷蔵庫で解凍して食べられるというのもポイントですね!
そばとスイーツの香ばしく風味豊かで新たなハーモニーを是非お楽しみください!
※「はちみつ」を使用しておりますので、1歳未満の乳児には与えないでください。
この美味しさは想定外!?大人気バスクチーズケーキと〇〇のコラボ爆誕!!
こんなの初めて!知った人は驚くであろう「バスクチーズケーキ ” ii (いい)"」をご紹介!
こちらのバスクチーズはなんと“ふなずし”の「飯」が使われているんです!!
彦根のスペイン料理店・ジラソーレのシェフがスペイン発祥のバスクチーズケーキと滋賀の郷土料理・ふなずしの「飯」を合わせ、ちょっぴり大人のチーズケーキを開発。
バスクチーズケーキの発祥地、スペインへシェフ自ら訪問し、現地のレシピを元に作り上げたバスクチーズケーキは想定外のクセになる逸品です!
デザートとしてはもちろんのこと、しっとりなめらかな口当たりと「飯」の塩味があるので、ワインと一緒に前菜としてチーズや生ハムなどと合わせても絶品!!
はちみつをかけるとまた違った風味になり、おすすめですよ!
※画像はイメージです。ワイン・生ハムなどチーズケーキ以外の同梱はありません。
《見た目がキュート!》3種類のクリームの組み合わせが嬉しいクッキーサンド!
大分県湯布院にあるフランス料理店「La Verveine」。
こちらのお店は『ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版』に掲載されたという本格フレンチレストラン。シェフの渡辺亨氏は、福岡のフランス料理店などで修業後フランスに渡り、南仏などで約7年間星付きレストランで腕を磨いてきたという超本格派!
こちらはオリジナルサブレを3種類のクリームで組み合わせた嬉しいセットです。
◎ラムレーズン◎
サクサクのサブレに自家製ラムレーズンを加えたシンプルだけども味わい深いバターサンド。軽いバタークリームで食べやすい!
◎ピスターシュ◎
サブレ生地にほんの少しのお塩を加え、バランスにこだわりました!ピスタチオの風味との組み合わせが絶妙です。
◎ショコラ◎
ビターなショコラサブレに濃厚なガナッシュ。大人なショコラサンド。
小分け包装になっているので、御配り用としても最適です!
サクッと歯応えのよいクッキーにリッチなバタークリームをたっぷり挟んだプレミアムな『バターサンド』をぜひこの機会に味わってみて下さい!
【極上カヌレ】まるで宝石箱を開けるワクワク感!カリっともちもち、おきてやぶりの最強スイーツ
正統派フレンチレストランが作るデザートをご家庭で。
京都・東山五条にお店を構えるフレンチレストラン「Le pique-assiette(ル・ピックアシエット)」。オーナーの田邉シェフは、フランス3つ星レストランをはじめ、スイス・ベルギーの星付きレストランで修業を重ねた超本格派!
こちらのレストランのオープン以来、多くのお客様に愛されてきた「おきてやぶりのカヌレ」は、
改良を繰り返すこと6か月、延べ30回の試作の末に完成した黄金のレシピで焼き上げられました。
シェフ自らが本当に食べたいと思うデザートを「料理」を作るイメージで作り上げられたそう。
きっとパティシエさんならこうしないだろう…
というポイントがたっぷり詰まったこのカヌレ、スイーツ好きな方はもちろん、今までカヌレを食べたことのない方にも是非味わっていただきたい逸品です。コーヒーや紅茶はもちろん、ワインなどお酒との相性も抜群ですよ!
レストランが手掛けている点やおしゃれなパッケージ、食通の方にも自信を持ってお渡しできますね!
濃厚でしっとりなめらかな口溶け!食感も楽しい「ピスタチオのチーズケーキ」
石川県小松市にあるイタリアン『ARU』。「ミシュランガイド北陸 2021 特別版」にも掲載されているこちらのお店が手掛けるのは、イタリア産の濃厚なピスタチオペーストを贅沢に使ったピスタチオチーズケーキ。
濃厚で味がしっかりとしており、しっとりとなめらかな口溶けと、ピスタチオダイスのカリカリが楽しめます。
こちらのチーズケーキは小さめの手のひらサイズ!一人でペロリと食べれちゃう可愛らしいサイズ感です♪
専用容器に入っていて、ちょっとしたプレゼントにも最適です!
ちょっとしたプレゼントとして、小腹が空いた時のおやつなどにもピッタリですね!
【新感覚】自然由来とは思えない甘さ!ブランド芋で作られたアイス焼き芋
越後の料亭「餞心亭おゝ乃」。
こちらのお店が手掛ける珍しい!?アイス焼き芋をご紹介します。
三条市下田地区で収穫されている『越紅(こしのくれない)』ブランドのさつまいもから厳選した「紅はるか」「ハロウィンスイート」「パープルスイートロード」「シルクスイート」。
肥料分の少ない赤土で栽培されることで甘みが凝縮し、鮮やかな色ときめ細かい皮肌となります。さつまいもは収穫した後、3ヵ月ほど熟成しデンプンを蓄えることで焼きいもにした時に甘みがぐっと強くなります。
砂糖や添加物は一切使用していない、自然由来の甘さとは思えないほど甘〜いさつまいもを半解凍でシャーベット状にした「冷やし焼きいも」でお召し上がりください!
また、温めるとまるで焼きたての「石焼きいも」としても楽しめるそうです。
だんだんと気温が上がってきているこの季節におススメです!
【特徴】
・紅はるか…溢れる蜜感で、甘さが特に際立つ品種。甘くてしっとりした食感です。
・ハロウィンスイート…ハロウィンかぼちゃのような鮮やかなオレンジ色が特徴。さつまいものとカボチャが合わさったような食感です。
・シルクスイート…2012年から種苗の販売が開始されたばかりの新しい品種で、焼き芋にしたときの滑らかな食感と甘さが話題の人気が高い品種です。
・パープルスイートロード…ポリフェノールの一種「アントシアニン」が豊富。金時芋のようなあっさりとした甘さのホクホクした食感です。
おすすめの特集
- 737
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
元店員が教える!ドトールの全メニュー&おすすめ19選|カロリーや値段、食レポありLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シャトレーゼの人気スイーツおすすめ32選!ケーキ・アイス・和菓子・低糖質メニューの口コミLIMIA編集部
-
セブンイレブンおすすめ商品46選|弁当や惣菜、スイーツなど人気商品を実食&厳選LIMIA編集部
-
トゥンカロンとは?マカロンとの違い、原宿人気店のオレオや通販、作り方のコツLIMIA編集部
-
【2025】業務スーパーのおすすめ商品47選|マニアが選ぶ商品や買うべき冷凍食品LIMIA編集部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
40階から贅沢な午後のひと時を。CONRAD大阪で魅惑のアフタヌーンティー♡らんらん
-
【2022年】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部