
娘が国語辞典で調べた言葉。意味の解釈に母、思わずキュン!
6歳の娘・こたちゃんに国語辞典を買ったたぬポンド(@tan_uk_ijiru)さん。帰宅後、早速こたちゃんは国語辞典を読み始め、初めて目にするワード「愛育」の項目でじっくりと意味を調べます。意味を知り、思わずつぶやいた一言に、たぬポンドさんがもん絶。『娘の"愛育"の解釈が凄かった話。』ごらんください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
6歳の娘・こたちゃんに国語辞典を買ったたぬポンド(@tan_uk_ijiru)さん。帰宅後、早速こたちゃんは国語辞典を読み始め、初めて目にするワード「愛育」の項目でじっくりと意味を調べます。意味を知り、思わずつぶやいた一言に、たぬポンドさんがもん絶。『娘の"愛育"の解釈が凄かった話。』ごらんください。
©tan_uk_ijiru
©tan_uk_ijiru
©tan_uk_ijiru
©tan_uk_ijiru
「愛育とは子どもなどをかわいがって育てること」という説明に、うちのお母さんのことか…とつぶやいたこたちゃん。そのあまりに自然な解釈の仕方に、たぬポンドさんもうれしそうでしたね。
たぬポンドさんの照れた動きもかわいらしかったです。
わが子にたっぷり愛情を注いでいる証拠となった今回のエピソード。こたちゃんも、しっかり愛情を受け取っていてすてきですね。
関連記事:
関連記事:
記事作成: シンクアフェーズ
(配信元: ママリ)
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
紙芝居でプログラミングを学ぶ⁉親子の交流が増える新感覚教材が楽しい♡ks._.myhome
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
無料でストレス発散!?愚痴聞きアプリをひたすら試してみた!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
このまま3回目に進んで良いの?男女の関係になる前に見極めたい5つのことLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お金を使うのは週2日だけ⁉︎節約上手が実践している家計術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部