
【悶絶注意】“王道の手土産”極上焼き菓子が今話題!厳選6選
みんなが大好き!定番スイーツの「焼菓子」。老若男女問わず喜ばれるハズさない手土産の代表ですよね。今回は、そんな焼菓子の人気アイテムだけをご紹介します。味の種類が豊富で、手土産や贈り物以外にも、おうちじかんのお供にもおすすめです。お気に入りの焼菓子がきっと見つかりますよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 273
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
みんなが大好き!定番スイーツの「焼菓子」。老若男女問わず喜ばれるハズさない手土産の代表ですよね。今回は、そんな焼菓子の人気アイテムだけをご紹介します。味の種類が豊富で、手土産や贈り物以外にも、おうちじかんのお供にもおすすめです。お気に入りの焼菓子がきっと見つかりますよ!
止まらない美味しさ。シェフの自信作『おきてやぶりのカヌレ』
京都・東山五条にお店を構えるフレンチレストラン「Le pique-assiette(ル・ピックアシエット)」。
正統派フレンチレストランが作るデザートをご家庭で。
こちらのレストランのオープン以来、多くのお客様に愛されてきた「おきてやぶりのカヌレ」は、
改良を繰り返すこと6か月、延べ30回の試作の末に完成した黄金のレシピで焼き上げられました。
シェフ自らが本当に食べたいと思うデザートを「料理」を作るイメージで作り上げられたそう。
きっとパティシエさんならこうしないだろう…
というポイントがたっぷり詰まったこのカヌレ、スイーツ好きな方はもちろん、今までカヌレを食べたことのない方にも是非味わっていただきたい逸品です。
こちらのカヌレはネグリタラムの芳醇な香りが心地よく、甘さ控えめでほろ苦さがクセになります!ワイン等のお酒との相性も◎ですよ!
福岡の人気フレンチ店が手掛ける、定番ながらもオンリーワンなチーズケーキ!
福岡博多埠頭ベイサイドプレイスにある『Restaurant Sola』。
【ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版】一つ星評価のお店です。
オーナーシェフの吉武さんはフランスパリで自店を開店後、1年3ヶ月で『ミシュランガイド フランス』一つ星評価、帰国後は「RED U-35」第2回グランプリ受賞される超実力派。
そんなお店が手掛けるチーズケーキは、芳醇な香りのマダガスカル産バニラを使用し、
滑らかにゆっくり焼き上げられた逸品。
付属のSalt&Pepperサブレと一緒に食べると、甘じょっぱくてワイン等のお酒にも最適です。チーズケーキの他にカカオケーキもありますよ!
沖縄県産黒糖使用・ナッツとチョコレートチップの相性抜群!レストランの『パウンドケーキ』
江戸情緒を今に残す「五條新町」にある、地産地消・手作りにこだわるフレンチレストラン。『レストラン ラミ ダンファンス アラメゾン』。
こちらのお店でご紹介するのは、レストランでもデザートとして提供されている「パウンドケーキ」です。
ナッツとチョコレートを贅沢に生地に練り込み、しっとりと焼き上げられたパウンドケーキは、シンプルながらもレストランの味。
沖縄県産黒糖を使用されているので味わい深く、甘さもしっかりとしています!
コーヒーや紅茶と一緒に食べたいスイーツです!
西池袋の食のセレクトショップで人気のマカロン
西池袋の人気レストラン「Cheval de Hyotan」監修の "食のセレクトショップ"「Peche de Hyotan」で人気のマカロンです。
さっくりした食感と、ほろっとしたほどけるような食感を一度にお楽しみいただけるよう、素材の味わいを活かし、ていねいに作り上げられています。
フレーバーは、イチゴ、オレンジ、ピスタチオ、黒ゴマ、柚子の5種類。
パッケージを開けると、ぷっくりとしたフォルムの鮮やかなマカロンが目に飛び込み、何から食べようとワクワク感でいっぱいになります。
末広がりの繁栄と健康を祈る縁起物!蜂蜜漬けの生姜の滋味広がるその名も「六瓢息災」
東京・中目黒にある「廣尾 瓢月堂」の「六瓢息災」は、まさに、“無病息災”の縁起物として知られる“六つ揃いの六瓢箪”をかけたお菓子。
生姜とナッツ類をタルト生地で挟んだ、健康を気遣う気持ちが伝わる逸品で、新生姜を一つずつ職人が手でむいて1年間蜂蜜に漬け込んだ滋味豊かな仕上がりが特徴です。
ひと口サイズの個包装で、パッケージにも瓢箪(ひょうたん)のイラストが描かれ、商品名・パッケージともに「元気と縁起」が担げるラッキースイーツと言えますね。
口のなかでほろほろとほどけ行く食べ心地や食べやすいコロンとした形も魅力。すべて職人が1つ1つ手作りで仕上げており、今回はさらに無花果(いちじく)が仲間入り。
サクサクのタルト生地にほんのりラム酒をきかせたシロップに漬け込んだ無花果と酸味のきいた6種類のドライフルーツを合わせ濃厚な味に仕上がっております。
プレーン、ショコラ、無花果、3種の味の食べ比べも楽しいですよ!
《見た目がキュート!》3種類のクリームの組み合わせが嬉しいクッキーサンド!
大分県湯布院にあるフランス料理店「La Verveine」。
こちらのお店は『ミシュランガイド 熊本・大分 2018特別版』に掲載されたという本格フレンチレストラン。シェフの渡辺亨氏は、福岡のフランス料理店などで修業後フランスに渡り、南仏などで約7年間星付きレストランで腕を磨いてきたという超本格派!
こちらはオリジナルサブレを3種類のクリームで組み合わせた嬉しいセットです。
◎ラムレーズン◎
サクサクのサブレに自家製ラムレーズンを加えたシンプルだけども味わい深いバターサンド。軽いバタークリームで食べやすい!
◎ピスターシュ◎
サブレ生地にほんの少しのお塩を加え、バランスにこだわりました!ピスタチオの風味との組み合わせが絶妙です。
◎ショコラ◎
ビターなショコラサブレに濃厚なガナッシュ。大人なショコラサンド。
小分け包装になっているので、御配り用としても最適です!
サクッと歯応えのよいクッキーにリッチなバタークリームをたっぷり挟んだプレミアムな『バターサンド』をぜひこの機会に味わってみて下さい!
おすすめの特集
- 273
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
シャトレーゼの人気スイーツおすすめ32選!ケーキ・アイス・和菓子・低糖質メニューの口コミLIMIA編集部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
元店員が教える!ドトールの全メニュー&おすすめ19選|カロリーや値段、食レポありLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トゥンカロンとは?マカロンとの違い、原宿人気店のオレオや通販、作り方のコツLIMIA編集部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
40階から贅沢な午後のひと時を。CONRAD大阪で魅惑のアフタヌーンティー♡らんらん
-
【2022年】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部