
【貼ってはがせる】シリーズのフックで快適ホルダーが完成♪
greenapple
ダイソーの買うべし、タップ固定器。
見えない収納ならこれ便利です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ダイソーで買ってきた 2個にセパレートできる、両面テープ固定タイプの電源タップ固定器です。
しかも、スライド装着タイプ!!!
もう、ワクワクです。
これを当然、片方を机の裏に貼るのですが…
もう一つは、無限大です。
オーソドックスに、タップ…
オーソドックスに、ティッシュケース…
そして
2個イチを半分に割って、ポータブルハードディスク…
もちろん、バッテリーでもいいか。
当然、テレビのリモコンなんかでも良いわけで…。
(裏面の電池ホルダーの蓋の形にも寄りますが…)
これも、1個貼りで。
軽いものや小さいものには、1個貼り出来る素敵さ。
試してませんが、逆に大きいものでも、2個くっついているのを2個貼ったりすれば対応できそう。
貼った部分は4ミリ位浮くので、2個貼りしたオスに、1個貼りしたメスも付けられます?\(^o^)/
パーツにはオスとメスがあるので、机に貼ったものとペアになるものを貼れば、
スライドして隠し収納できるアイテムは、
無限大にチェンジ出来るんです!
もう、メロメロです〜!
机と、ダイニングに貼ったら、好きなものを入れ替えて収納出来るのでとても素敵〜!
春の心機一転お片付けに!
小さめのかごなど、移動して使い物の 壁掛け収納にも良さそうですよね(^o^)