【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【2022】スッキリさせたい!キッチン収納家具5選

調理器具、食器、さらに調味料・保存食品などキッチンって何かと散らかりますよね。

生活感を感じにくい、清潔感のある綺麗なキッチンにあこがれる方も多いのではないでしょうか?

キッチン家具と一言で表しても種類はたくさんあるので
今回は使い勝手の良いスタッフオススメの収納家具を5つご紹介しちゃいます♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11473
  • 91
  • 0
  • いいね
  • クリップ
uncocon

Ebru(エブル)ブレッドケース

uncocon

木目転写の扉がスタイリッシュでとてもオシャレなデザインです。
ブレッドケースと名がついていますがパンだけでなく、
特にゴチャついて見える細かい調味料や保存食品をまとめて収納することができます。

uncocon

奥行があるので、カゴに入れて収納すれば細かいものも出し入れ簡単にできます。

さらに天板にはトースターやケトルといった家電を置くこともできるので、
スペースを無駄
にしません。

スチール製なので、マグネットでメモやキッチンタイマーの
貼り付けが出来るのも嬉しいポイントです♪

Drake(ドレイク)伸縮スパイスラック

uncocon

木の素材を感じる上質なキッチン空間を演出するスパイスラック。
こちらの商品には、なめらかな手触りと
素朴ながら美しい木目が特徴のパイン材の天然木を使用しています。

スパイスやキャニスター、カトラリーなど何を飾るか悩みますね。

uncocon

そしてこのスパイスラック、横幅が40~75.5cmまで調節可能なので、
場所や置くものに合わせて設置が出来る優れものです。

L字型にも設置できるので、デッドスペースになりがちな
コーナー部分も収納スペースとして活用
できます。

キッチンカウンターだけでなく、デスク周りにも使えたりと、
シンプルゆえにどんな場面でもオシャレに活躍しますよ。

オープンな木製ラックも素敵ですが
カフェ風のショーケースもオススメです。

Marta(マルタ)カウンター上ガラスケース

uncocon

カントリー風の木のデザインと、中の物がオシャレに見えるガラス戸がとっても可愛く、
お気に入りを並べるだけでオシャレになるので、収納が楽しめますよ♪

uncocon

全面はフラップ扉、背面は引き戸となっており、
両側のどちらからも物を出し入れすることが出来るので便利
です。

もちろんキッチンだけではなく、お部屋の収納棚としてもお使いいただけます。

インテリアの一部として活躍するケースなので、
カフェ風の素敵なダイニングキッチンに仕上がること間違いありません♪

さて、ここからは少し視点を変えて
スペースを有効活用できるアイテムをご紹介いたします!

Dante(ダンテ)ゴミ箱上ラック

uncocon

特にデッドスペースになりがちなゴミ箱の上。
Dante(ダンテ)はそのゴミ箱の上を有効活用し、
家電、食器、食品など高さがバラバラでも高さを調節して収納が出来るゴミ箱上ラックです。

uncocon

サイドには付属のS字フックを使用することで
スプレーボトルやミトン、タオルなど、サッ!とかけてスッキリと収納
できます。

抜け感のあるワイヤーデザインなので、
スッキリとみえながらも沢山収納できる優れものです。
幅60cmとスリムなのでキッチンが狭めでお困りの方に特にオススメのアイテムです。

Merril(メリル)ダストボックスラック

uncocon

こちらは、食器や雑貨が収納できるガラス扉のラックと
プッシュ式のゴミ箱が一つになったダストボックスラックです。

特に生活感の出やすいゴミ箱が収納棚と一体型なので
スタイリッシュな空間を作り上げてくれます。

uncocon

幅35cmとスリムなので、狭めのキッチンにもぴったりです。
臭いが漏れにくく押すだけで簡単に捨てられるプッシュ扉式でゴミ捨てラクラクなのも◎

こちらはキッチンだけでなく、リビングや寝室などのお部屋でもお使いいただけます。

以上スタッフオススメのキッチン収納家具のご紹介でした!
収納家具を上手に使って、あこがれのオシャレなキッチンを目指しましょう♪

uncocon

「探す」「想像する」「実感する」をもっともっと楽しく♪
をコンセプトに京都で運営されているインテリア・雑貨のお店meglas(メグラス)。

商品を探す楽しいひと時。
お気に入りを見つけて胸が躍る。
商品と共に過ごす空間を想像する。
商品が届き、微笑みがこぼれる。

そのような想像をしながら、私たちはご使用されるお客様へ、日々「想い」を巡らしております。

お客様にお店をじっくり巡って、想いを巡らせていただきたい。
お客様と同じ目線で考え、想いを巡らし、お部屋・空間を一緒に作らせていただければ幸いです。

  • 11473
  • 91
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「探す」「想像する」「実感する」をもっともっと楽しく♪お客様に「想いを巡らす」インテリア・雑貨のお店meglas(メグラス)。商品を探す楽しいひと時。お気に入り…

meglasさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア