
ままごとキッチンDIY
2歳になった娘にままごとキッチンをDIYしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4257
- 46
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは完成品。こだわりは包丁入れとコンロのカチカチ。自分の好きなように設計できるのがDIYのいいところですね。
使った道具はこちら〜。使ってないものもありますが…。
ホームセンターにて寸法通りに木材をカットしてもらいます。ほとんどは直線カットしかしてもらえないので、凸凹はのこぎりでコツコツと切っていきます。
そして組み立て。初心者なので木工用ボンドで仮止めしてから下穴を開け、ビスで留めていきます。
コンロのスイッチも手作りしました。正方形に切ったパーツの角を落とし、あとはひたすらサンドペーパーで丸くしていきました。
天板に穴を開けていきます。ジグソーがなかったのでキリで。
間仕切り、天板、コンロ部分を組み立てていきます。本体上部に棚もつけ、角は丸く整えます。
扉部分に余った材料で包丁入れをつけ、扉を蝶番でつけていきます。中には棚受けと棚を取り付け、マグネットキャッチ、扉つまみをつけて完成。
コンロと蛇口はパーツ専門店で購入して、ボンドで取り付けました。
娘大満足のキッチンの出来上がり。笑顔を見れば疲れも吹き飛びました。
- 4257
- 46
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガスコンロカバーDIY♫yuna
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
プチプラ簡単DIY!便利な二段ラックを作成しよう☆RH+
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
収納できるフラップ扉の作り方。インダストリアル風な扉で食器棚リメイク。DIYぼっち
-
ごちゃごちゃしやすい工具を整理する棚をDIYswaro109
-
【DIY】1×4材で作るお洒落な木製ポスト♪リーマン70
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
【DIYレシピ】物入れにも変身♡便利すぎるミニスツールを作ろう!株式会社エンチョー
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら