
テラスハウスへのリノベーション!気をつけたいポイントや注意点とは?
LIMIA 住まい部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
築37年の鉄骨造3階建てのリフォーム工事です。外観も含め全体をリフォームしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
築37年の鉄骨造3階建てのリフォームです。もとは住居兼用アパートの建物でした。2、3階はアパートを自宅にリフォームしましたが今回は1階も含め全体リフォームになりました。使いづらい間取りを変え、外観も直しました。1階は介護を考え、広い廊下、広いトイレを作りました。居室も広く取りました。洗面所は洗濯物を考慮して広く作りました。階段の位置を直し動線を整理して2階に広いLDKが取れました。凹凸のある外壁は調整をして平らにしシンプルな外観になりました。