息子部屋の壁面本棚を改良!!

初投稿です。息子の部屋の壁面本棚を2X4材と端材で少しおしゃれに改良

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6371
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは現状を

写真では分かりにくいですが石膏ボードにネジを
打っているので外れかけていて危ないです

ホームセンターで木材購入です。

2X4材を2本購入(2430mm)
それを1700、500にカットしてもらいました。
ベニヤの端材も一緒に購入(表面がつるつるしているもの)

組み立て

1700と500にカットしてもらった2つを組み立てます
すいません。手が映り込んでました。
木ねじと100均の留め具で固定しています。

壁から本棚を外します

う~んスッキリ!!
いやいや違う

組んだものを部屋に搬入

先ほど組んだ2本を部屋の端にセットし棚をビスで留めます。
後ろが空いた分つるつるベニヤの端材で落下防止。

部屋のものを元に戻します

幼稚園から帰った息子とお片付け。
余った端材でコレクションケースも作りました。

まとめ

今は机を置いてますが、出来ればこの机部分もこの骨組みを生かして改造したいなと考えています。
写真とか文章とかわかりにくかったらすいません。
またいろいろ挑戦したいと思います。
ご視聴ありがとうございました。

  • 6371
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

壁面収納をしたいなとふと思い動画を見ていたらディアウォールと言うものをみてDIY自分でもやりたい!!という気持ちに。しかし!!畳の部屋なのでディアウォールは断念…

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア