【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


パンチで簡単可愛いお顔にする方法

紙で作った動物は顔が命。目を書いたり切って貼ってするとどうしてもクラフト感満載になっちゃう。そんな時はパンチが大活躍。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16249
  • 95
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ハンドメイドで顔が1番難しい

ハンドメイドで難しいのが顔。
ペーパーアートクリエイターのこじゃるです。
絵を描くのもそうだけど目の位置や大きさでせっかく作った作品が不細工になった経験はない?
こじゃるも沢山失敗してきたよ。

失敗したら嫌だ!と思う時はパンチを使うと綺麗に出来て失敗がグッと減ります

パンチに合う紙を選ぼう

パンチは基本鉄で型ができてるよ。パンチって紙ならなんでも抜けると思って無い?

チッチッチ。

実はパンチは抜きずらい紙があるのです。

和紙だと柔らかすぎてふにゃっとなるところと繊維の大きい所にひっかかり上手に抜けない事がある。逆にマーメイド紙でもぶ厚目だと固くて手のひら真っ赤になって痛いのに抜けなかったり。

画用紙でも厚めだと抜けない場合があるので1度試してみるのがお勧め。

色を変えるだけで顔の雰囲気が変わるよ

同じ動物でも目と鼻と口の色を変えるだけで雰囲気が全然変わってくるよ

青い紙とかグリーンにすると一気に外国人ぽくなる♪
黒と茶色だけでもかわってくるのでいろんな紙でためしてあなたらしい作品にしてね

  • 16249
  • 95
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ぺーパーアート作家のこじゃるです。芦屋在住。ペーパークイリングの専門店Papier-mignon<パピニョン>代表。Papier-mignon<パピニョン>ペー…

こじゃるさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア