
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆
R
百均のテープカッターをカメラ風にしてみました。
テープカッターを茶色に塗り〜
すのこを分解した端材で蓋を取り付け
ます。
自宅にあったピンクの革をテープカッターに巻きボンドで貼ります。
百均にも革や人口皮革があります。
レンズは百均のスタンプの丸い木の部分をボンドで貼ります。
後は、好きなスタンプをポンポン押します。
壁にも取り付けられるように金具を取り付けます。
セロテープ用ですが私は使いさしのマスキングテープを入れています。
簡単で、実用的です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています