
アウトドアにもおうちにもアクセントになるサインボードの作り方♬
アウトドアでももちろんお家でも使えるサインボード♬
サインボードが1つあるだけでアクセントになるのでぜひ作ってみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25619
- 137
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちわ、Milyです♪
おしゃれキャンプ必須アイテムのサインボード。
キャンプ場のサイトに看板みたいに飾るとアクセントになって目をひきます♪
もちろんおうちで飾ってもインテリアのアクセントになりますし
お店の看板も作れるのでぜひ作ってみてください。
色んな場面で使えるサインボード
お・しゃれ・キャンプ で O.S.C
って適当な題目やけど
まぁ見た目がよかったらオッケーです(笑)
サインボードなどを作る時は
【かっこいい単語】【おしゃれな英語】などで検索すると
色んな単語や名言などが出てくるので好きな単語を選んでます。
コンセプトは【自然と調和】なので
【自然と調和 英語】で検索した単語をステンシルにしました。
イラストをステンシルしたい時は
【イラスト シルエット】で検索すると色々出てきます。
注意しないといけないことが
*販売用の作品にステンシルする場合は【商用可】のものを選んでください。
*偉人の名言を使用する時は著作権がありますので注意してください。
(没50年経つと著作権フリーになるそうです。)

ではでは作り方です♪
まずは余ってる木材を引っ張り出してきて
アンティークワックスを布切れなどで適当に塗ります。
端の方も塗っておいてください。

次にミルクペイントforガーデンのミルクティーグレージュを塗ります。
このシリーズの色味かわいくて好きです(*^^*)
ミルクティーグレージュもめっちゃいい感じの色です。
自然と調和しそう・・・

マステで枠を作ってステンシルします。
*ステンシルシートの作り方
1.好きな文字をデザインして印刷します
2.ラミネートシートやクリアファイルを重ねてカッターでくり抜きます。
ポイント①鋭角な30度の刃のカッターを使うとやりやすいです
ポイント②カッター台の上で切ると綺麗に切れます

ステンシルした後、文字の隙間を細い筆で埋めると
ステンシル感がなくなり文字が綺麗になります。

軽くヤスリをかけてエイジングします。
最初にワックスを塗ってるのでいい感じにかすれてくれます(*^^*)

アウトドアっぽい山のイラストもいい感じに(*^^*)

お部屋に飾ってもいい感じです♪

キャンプサイトに飾ってもぴったりでした♪
アウトドアのアクセントになる看板、ぜひ作ってみてください。


最後までお付き合い頂きありがとうございます。
他にもアウトドアにピッタリなアイテム作ってるので
合わせて作ってみてください♪

- 25619
- 137
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鉢を簡単ペイントDIYak3
-
【ステンシルで男前DIY】自作シートの作り方やアレンジ例を解説!LIMIA DIY部
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
【100均】ダイソーのコースターをマステとシールで簡単イメチェン♪R
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
なんでもステッカーになっちゃう!セリアの『ウォールステッカーのり』を使って壁面アレンジ☆aya-woodworks