【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【合板12mm&ペンキ仕上げの壁】

しっくいやクロスの壁もいいですが
「ペンキ仕上げの壁」もいいものです。

ピタッとフラットな質感や
模様替えで塗り重ねた際に感じる
塗装面の厚みや年月の重なり具合…。

石膏ボードやクロスの上からも塗装可能ですがオススメは、合板下地。ボードと違って、小口の強度があるので、合板の継ぎ目を開けて張る「目透かし張り」もキレイですし、合板の厚みが9〜12mmあると、どの場所でも釘やビスを打ち放題。暮らしてからのDIYが楽しくなります。

ということで、玄関の近くに「帽子掛け」を作って見ました。フックの材料は、工具箱に余っていた木栓です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1980
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
  • 1980
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    関連アイデア

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    ケヤキやエゴ、ソロなど武蔵野の緑豊かなアトリエの中で実際の体験を通しながら、お客さんと一緒に、それぞれの家族の「暮らし」を考え、 デザインを通して新たな空間を提…

    (株)独楽蔵 KOMAGURAさんの他のアイデア

    住宅設備・リフォームのデイリーランキング

    おすすめのアイデア