ブレッドケース🍞や野菜ストックをDIY🍅🍆🥕

ブレッドケースや野菜ストックやガーデニングポットに利用可能なカゴをDIYしました。

100円の焼き網とカッティングボードとスノコと丸棒を使用します。

ポイントは焼き網のLサイズを使用し開口部を大きくして物を取り出しやすくする事です‼️
その為カッティングボードと焼き網の固定の為にスノコを補強の為のバーとして使用し、全ての固定には結束バンドを使って固定しています。

最後に網の底にも地面と接しないようにスノコを分解した時残る細い棒を使って、カゴの足として利用しました。

我が家では、バーベキューの食材や食器を入れたり、パン🍞や野菜ストック🍅🥕🍆🌽やガーデニングの鉢植えを入れたりと利用しています。
よろしければ参考にしてみて下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました(^o^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18254
  • 199
  • 2
  • いいね
  • クリップ
  • 18254
  • 199
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア雑貨やオシャレなカフェのスイーツが大好きです😍100均の材料でDIYを始めたばかりの初心者ですよろしくお願い致します

mayamayaさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア