
金沢の絶品!濃厚和菓子 和菓子村上の「垣穂」
金沢のカラダにやさしい絶品和菓子をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4194
- 20
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは、森丸莉子です。
ごま好きなわたしは、「ごま」の文字があるとつい試したくなってしまいます。
先日も渋谷ヒカリエの地下2階ですてきなお店を発見!
金沢が本店の村上。黒糖ふくさ餅やあんころ餅が人気!
「和菓子村上」です。
包装紙とショップバッグはこんな感じですよ。
金沢に本店をもつ「和菓子村上」は、創業明治44年の歴史をもつ和菓子店。
求肥もちとこしあんを黒糖風味の焼き皮でつつんだ「黒糖ふくさ餅」や金沢名物でもある「あんころ餅」、寒天でできた干菓子を職人が手作業でひとつずつ割った「わり氷」も人気があるそうですが、今回選んだのはこちら。
シンプルで上質なボックス入り。お味は二種類のごま味です
「垣穂(かきほ)」です。
このお菓子は金ごまを使った「金胡麻」と黒ごまの乗った「黒胡麻」の二種類がありまして、お店ではそれぞれ好きな数を組み合わせて箱につめてもらうことができるのです。
グレージュと黒のボックスに少しゴールドの入ったパッケージは、シンプルでありながら上質な印象。
では、さっそく袋をあけてみましょう!
内閣総理大臣賞受賞の「垣穂」。求肥と濃厚なきな粉あん、ごまの組み合わせが最高!
「垣穂」はきな粉でできたあんを求肥のおもちで包みこみ、たっぷりのごまをまぶしたお菓子。
求肥もちのもっちりとした舌ざわりときな粉あんのねっとりとした濃厚さ、香ばしいごまの風味とぷちぷちの食感がたまりません♡
第二十二回全国菓子大博覧会で「内閣総理大臣賞」を受賞しているだけあって、そのおいしさはお墨つきです。
健康食材のきな粉とごまは、お菓子をいただきながらもカラダにいいものを食べている意識をもてるのがいいですね。
求肥ときな粉とごま、和菓子界の実力派素材が融合した絶品和菓子。
これ…大好きです!
ところで今年の3月には、金沢の本社に「菓ふぇMURAKAMI」がオープンしたとのこと。
ナチュラルかつスタイリッシュな店内では、職人さんが心をこめて手づくりするできたての和菓子や創作スイーツをこだわりのうつわでいただけるそうですよ。
そうそう! ヒカリエといえば、以前ご紹介した「然花抄院(ぜんかしょういん)」のまが玉型がかわいい和風クッキー、「室町傍瑠(むろまちぼうる)」もありますね。
こちらもあわせてオススメいたします!
☆「垣穂」7個入り 1070円(税込)
賞味期限 40日
和菓子村上 渋谷ヒカリエ店
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリ エShinQs B2F
TEL: 03-6434-1814
森丸莉子のブログはこちら
- 4194
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〔カルディ〕で発見♪かわいくておいしい牛乳のお菓子を紹介しますLIMIA お買い物部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
センスのいいおしゃれなお歳暮や東京のギフトを15選で紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
〔KALDI〕で見つけた珍しくておいしいあめ3選。これはリピ買い決定♪LIMIA お買い物部
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
都内で食べるべきバゲットサンド3選紅子
-
売り切れ必至!カルディで買うべき入手困難な絶品ケーキ3種類♪LIMIA お買い物部
-
カルディのクリスマスおすすめ商品!猫のクリスマス缶やお菓子、アドベントカレンダーLIMIA 暮らしのお役立ち情報部