
おうちでカフェ気分!ワンランク上のおもてなしを手軽に楽しもう!
涼しくなると恋しくなるのがコーヒー。
カフェに行かなくても、おうちで手軽に本格コーヒーを味わえるアイテムを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15994
- 131
- 1
-
いいね
-
クリップ
お盆が過ぎて秋の気配を感じるようになりました。
涼しくなると恋しくなるのがコーヒー。
カフェでほっと一息が好き♪という方も多いと思いますが、
忙しいとなかなかカフェに行く時間が取れないことも…。
今回はおうちでカフェ気分を味わえる、雑貨を紹介します。
おうちカフェで本格コーヒーを味わえる「フレンチプレス」

ゆっくりプレスすることで、
コーヒーの油分まで余すことなく抽出できるのが「フレンチプレス」
コーヒー本来の美味しさを愉しめるのが特徴です。
お湯を入れて抽出を待つだけ。
手軽に本格コーヒーが味わえます。

画像はスターバックスコーヒーで不定期に行われている「コーヒーセミナー」での一コマ。
この日は「フレンチプレスで飲むコーヒー」の紹介がありました。
おうちカフェを楽しむために、時にはこのようなイベントに参加するのも楽しいですよ。
なお、スターバックスではコーヒーグッズの販売もしていますので、
店頭でチェックしてみるのもオススメです。
グッズなどにこだわると、
いつものコーヒータイムがより楽しくなります。
おうちでカフェみたいなスイーツを手軽に作ろう!

おうちでカフェスイーツを手軽に焼けるのがこちら。
「ビタントニオ」のホットサンドメーカー。
専用プレートを入れ替えるだけで、ホットサンド、ワッフル、たい焼きが作れる優れもの。
他にプレートを追加することで、フィナンシェ、マドレーヌ、パニーニ、パンケーキなど。
人気のカフェでおなじみのメニューが焼けちゃいます。
我が家のヘビロテプレートは・・・

我が家で一番使うのはたい焼き(ポワソン)プレート。
中は餡子以外も自由に入れられるので、オリジナルを楽しんでいます。
美味しく冷蔵庫整理もできちゃう!

次によく使うのはホントサンドプレート。
軽食におやつにと大活躍です。
ホットサンドは意外に和洋折衷どの味も合うので、
おかずの残り物を入れると、冷蔵庫の整理にもなり一石二鳥。
ちなみに合わないようでパンによく合ったものは「回鍋肉(ホイコウロウ)」でした。
意外ですよね!?
でも濃い味がパンによくあったので、機会があればお試しください♪
かさばる調理家電の収納はこれが便利!

ホットサンドメーカーの収納に便利なのは無印良品のファイルボックス。
他メーカーにはない15㎝というワイドサイズが、
ホットサンドメーカーとよく使うプレートを、
まとめておくのにぴったりのサイズ。

他の比較的使用頻度が低いプレートは、
同じ無印良品の追加用ストッカー(引き出し式)にまとめています。

並べるとこんな感じです。
よく使うものは出し入れしやすいオープン収納が便利です。
これからの時期は、
ハロウィンやクリスマスなどが楽しいパーティシーズン。
おうちでお店のようなおもてなしを、
楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 15994
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【超優秀】100均に行ったら絶対チェックして!買ってよかったキッチンアイテム5選LIMIA お買い物部
-
ホットサンドメーカーのおすすめ21選!ブルーノやレコルトなど人気メーカーやキャンプで使えるタイプも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【Can★Do】自宅やオフィスで簡単にティータイムを楽しめる♪100均のティーグッズLIMIA お買い物部
-
セリアの食器おすすめ28選!日本製のものから北欧製のものまでまとめて厳選LIMIA編集部
-
おすすめ人気ホットプレート17選!おしゃれなブルーノや一人用、大型のものまでLIMIA インテリア部
-
ニトリとイケアのボックスでキッチンパントリーを白で統一tnhome0217
-
オシャレで機能性も抜群なグラスで暑い夏の一休み☀nn.naru.uu
-
フレンチプレスコーヒーをいつでも楽しめる保温アイテム収納とインテリアで暮らし最適化アンジェ・リュクス
-
ドリンクディスペンサーおすすめ11選!保冷機能搭載や冷蔵庫に保管できるミニサイズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部