
新モノトーンラベル&種類も追加でさらに統一感UP!無料テンプレも♪
あやまさ
ごちゃごちゃしがちな子供のワークスペースをすっきりとスタイリッシュに!
100均で購入したティッシュケースを使用し、DIYで備え付け収納のようにします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
一番上がビフォーでそれから下がアフターです。
茶色い立型のティッシュケースで省スペースを試みていましたが、これでも折り紙やドリル、粘土を広げると子供たちにとってとても邪魔そうでした。
また勢いよくティッシュを取ろうとすると、ケースごと引っ張られて下に落ちてしまっていたのです。
扉の開閉には強力マグネットを使用。
子供達が勢いよく引っ張っても開くことはなく、とても快適に使えています。
こちらの二つを使って壁の厚みを利用した埋め込み収納を作ってみました。
壁に穴を開ける時はさすがにドキドキでした。
しかし、今回うまくできたので他の場所にもトライしてみたいと思います。
詳しい作り方はブログに載せています。
よろしければご覧ください。
お読みいただきありがとうございました。