
キッチンカウンターと古い食器棚を簡単!DIY‼︎
momorin
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
古くなったスチールラックをイメチェンして、今のキッチンに合うラックにしたかったので、リメイクしました☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
はるか昔に隙間に使おうと思い購入したスチールラックがこちら!
これをカゴの部分だけ再利用して枠は木製の枠にする事にしました。
今回もスノコと合板と端材を利用して作っていきます♫
まずはBRYWAXのジャコビーンを塗ります。
そして、カゴには黒のつや消しスプレーを吹き付けて乾かしておきます。
あとはカゴのサイズに組み立ててビスで止めるだけ!!
今回も天板にはセリアのリメイクシートを貼りました☆
キッチンの隙間にぴったりな棚が出来ました♫
我が家のキッチンに合う棚が出来て大満足です(*^o^*)