1. ジャンク好きさんに朗報!スマホしながらポテトチップスを食べられるタッチペンが登場しました

    LINEやSNSのチェック、電子書籍、オンラインゲームetc...スマホを手にしていると、気がついたら何時間も経っていたなんていう経験ありますよね。忙しい家事の合間のおやつタイムに、スマホをいじるのが楽しみというママもいるはず。これまで「油で手がベタベタになるから」と、おやつにスナック菓子を避けていませんでしたか? なんと手が汚れない、スマホしながら食べられる画期的なアイテムが発売されましたよ!

    LIMIA グルメ部
    • 7369
    • 12
  2. 電気毛布って洗濯できるの?正しい洗濯機での洗い方&手洗い方法

    寒い時期に重宝する電気毛布、洗ってますか? 正しい知識を抑えれば、おうちで簡単に洗うことができます! 手洗い・洗濯機別の洗い方から、洗う前のチェックポイントや注意点、お手入れ方法・保管方法も解説。どう洗濯すればいいのか迷っている方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 43902
    • 6
  3. 【クローザー】を使って引き戸の衝撃を無くそう!人気メーカーも紹介!

    引き戸を締める際の音が気になる、冷暖房中の扉の閉め忘れ防止をしたい、といった方におすすめしたいアイテム、「クローザー」についてまとめました。「クローザーとは?」といった疑問も解説しますよ。さらに、人気の施工メーカーも紹介。記事を参考にぜひ、引き戸にクローザーを設置してみてくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 21132
    • 4
  4. スーツケースのサイズ比較!2泊3日におすすめの大きさや国際線の機内持ち込み測り方

    国内、海外旅行や泊まりがけの出張に欠かせないスーツケースやキャリーケース。サイズが豊富でどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。バスや新幹線、飛行機でも国際線か国内線かなど、利用する交通機関によって機内持ち込み可能なサイズが違います。この記事では、サイズ(容量や寸法)の測り方、おすすめのスーツケースをまとめました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 458050
    • 85
  5. 【引き戸レールの動きが悪い……】部品交換や掃除アイデアを紹介!

    「引き戸の開閉に違和感がある」「開かなくなった」そんなときの対処方法を紹介! レールや戸車の部品交換の仕方、ゴミが挟まった場合の掃除アイデアをまとめています。また、部品種類やサイズなど、DIYする際のチェックポイントも解説。引き戸のレールで困ったら、こちらの記事を参考にしてください。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 64979
    • 8
  6. 「エアコン掃除」をすれば夏場の節約につながる!掃除方法まとめ【家事百科 #6】

    ジメジメとしてあつ~い季節がやってましたね。エアコンを久しぶりに使う方は、スイッチを入れる前に掃除をしましょう! 今回の家事百科は「エアコン掃除」をテーマに掃除方法をまとめてみました♪ 「最低限これだけ知っていればOK!」なポイントをご紹介します。

    LIMIA編集部
    • 14060
    • 22
  7. 調理のちょっとした「めんどくさい」を解決する便利アイテム3つ

    毎日の料理をするなかで、たいして手間や時間がかかるわけではないけれどサクッと済ませられない「めんどくさい」作業ってありませんか。たとえば白身と黄身を分ける作業やツナ缶の油ぎり、コーンや豆など缶入り食品の水切りです。仕事や育児に追われながら家事もするママは、なんでも同時進行。お鍋やフライパンを火にかけながら、別のメニューの調理に取り掛かっているとチマチマやる作業の時間がもったいない! そんな調理のちょっとしためんどくさいことをサッと済ませられる便利アイテムを3つご紹介します。

    LIMIA グルメ部
    • 10542
    • 47
  8. 〔ニトリ〕の便利アイテムとランドリーラックで洗濯グッズを収納♪

    ごちゃついてしまいがちな洗濯機周りをすっきり収納! 〔ニトリ〕の便利アイテムとランドリーラックを組み合わせると、使い勝手のいいランドリースペースが作れちゃうんです。今回は、おすすめの収納アイデアを5つ紹介します。突っ張り棒やカゴを使った簡単なアイデアもありますよ。アイデアを参考に、こだわりのランドリースペースを作ってくださいね♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 48083
    • 332
  9. ポータブルスピーカーおすすめ10選!大音量モデルや防水タイプなど

    Bluetoothや有線でいつでも好きな音楽が楽しめる、おすすめのポータブルスピーカーを10種類紹介します。大音量や高音質が特徴のものをはじめ、アウトドアにも便利な防水機能がついたもの、車で使えるものなど便利なポータブルスピーカーを厳選! 使い方やシーンにぴったりのポータブルスピーカーをゲットしましょう。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 52689
    • 104
  10. フローリングの傷を自分で簡単補修!傷をきれいに隠せる身近なアイテムとは

    傷だらけになりがちな家のフローリング。今回は、便利なグッズを使ったり木が持つ性質を利用したりして簡単にできるフローリング補修方法を紹介! また、ワックスが剥がれてフローリングが傷つく原因や、シートやマットを使った傷の防止法も解説します♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 31043
    • 48
  11. 【代官山グルメ】スターバックスの新業態!一日中焼きたてが食べられるイタリアンベーカリー♪

    代官山に注目のグルメスポットが誕生。〔スターバックス〕が手がけるベーカリー〔プリンチ 代官山T-SITE〕が2019年7月24日(水)にオープンしました。甘いペストリーやピッツァの他に、ラザニアやサラダ、アルコールもあって、一日のさまざまな時間帯で利用できる新業態のお店なんです♪ LIMIA編集部が試食レポートをお届けします。

    LIMIA グルメ部
    • 3843
    • 7
  12. オキシクリーンを活用した洗濯方法を紹介!つけ置きや洗濯槽洗浄の仕方も

    衣類についたガンコな汚れには、酸素系漂白剤のオキシクリーンがおすすめです。そこで今回は、オキシクリーンの基本的な使い方を3ステップで紹介します。オキシ漬けと呼ばれる応用的な使い方や、実際に洗える衣類や使用上の注意点なども合わせて解説。 また、目的に・用途に合わせて選びやすいように、オキシクリーンの種類別にそれぞれの特徴を紹介します。オキシクリーンをはじめて使うという方は、要チェック!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 44017
    • 150
  13. 収納ベンチのおすすめ12選!ニトリ商品を使ったDIYアイデアも紹介

    「収納ベンチ」とは、ベンチボックスやベンチソファー収納とも呼ばれている、ベンチに収納機能がついたものをいいます。今回は、おすすめの収納ベンチを紹介。〔イケア〕の収納ボックスや屋外におすすめの商品、どんなインテリアにもなじむ木製の商品など12種類をピックアップ! さらに、収納ベンチの選び方と、〔ニトリ〕のカラーボックスを使ったDIYアイデアも合わせて解説します。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 71606
    • 75
  14. 〔無印良品〕のウォールシェルフでおしゃれな壁収納を作ろう♪

    〔無印良品〕のウォールシェルフを使った、おしゃれな壁収納を作るアイデアを3種類紹介! 100均アイテムや端材をDIYしてウォールシェルフを作る方法も紹介します。ウォールシェルフをお部屋に取り入れることで、おしゃれに見せる収納として活躍してくれますよ♪ あなたも今日から、お部屋にウォールシェルフを取り入れてみませんか?

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 28795
    • 162

10148件中 3841 - 3860 件を表示