
【動画】100均スケッパーをインテリア雑貨にリメイク
パン作りやお菓子作りに使うスケッパー、100均で手に入るんです。今回はそんなスケッパーをインテリア雑貨に変身させてみました。ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24617
- 95
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
【材料】
・スケッパー
・お好みの塗料
ーマルチプライマー
ーブラスターメディウム
ーアイアンペイント
ーミルクペイント
・ラベル
作り方
1.スケッパーにマルチプライマーで下塗りします。
2.漆喰風下地材(ブラスターメディウム)を塗ります。
3.ミルクペイントとアイアンペイントを塗ります。
4.スポンジで叩くようにしてペイントします。
完成です♪
いかがでしたか?
ホワイトペイントやアイアンペイントの色を変えてみるとまた少し違ったテイストを楽しめます。
ぜひ参考にしてみてください。
今回はこちらのアイデアを参考に作成いたしました。

100均キッチングッズをドライアレンジもできるインテリア雑貨にリメイク
HANDWORKS*RELAX
材料はこちらからも入手可能ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 24617
- 95
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
100均木箱をアンティーク風スタンプケースにリメイクURRK*ものづくりCafe
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
【捨てるのちょっと待って!】空き瓶をかわいくおしゃれに簡単リメイク!LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
100均ゴミ箱とセリアのプレートリメイク!かっこいいインテリア雑貨に変身♪HANDWORKS*RELAX
-
100均アイテムだけでできちゃう鍋蓋ライトwagonworks
-
セリアの3連BOXで簡単にアンティーク風ミニ飾り棚maiikkoo
-
【100均リメイク】ダイソーのフォトフレームとはがせるペイントで3連フレームHANDWORKS*RELAX
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden