
【動画】簡単DIY!すぐ出来る小物入れの作り方
今回はお菓子のゴミを使ってDIYできる小物入れを紹介します。超簡単に作製できるので、ぜひ挑戦してみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28156
- 77
- 1
-
いいね
-
クリップ
材料
小物入れその1
・アイスの棒
・ボンド
・アクリル塗料
小物入れその2
・お菓子の空箱
・カッティングシート
・カッターナイフ
作り方
【小物入れその1】
1.アイスの棒を平行に並べ、その上にアイスの棒を敷き詰めます。接着はボンドで行います。
アイスの棒は未使用のものを通販で手に入れることができます。
2.ふちに沿ってアイスの棒を積み上げていきます。
3.収納する小物が入るように間隔を調整しながら、アイスの棒で仕切りを作ります。
4.先ほどのようにふちにアイスの棒を積み上げます。
5.アクリル塗料を使って色を塗り、1時間乾燥させたら完成です。
【小物入れその2】
1.お菓子の空箱にカッターナイフで穴を空けます。
2. カッティングシートを巻きつけ、空けた穴の中にカッティングシートを押し込めば完成です。
完成です♪
いかがでしたか?
とても簡単に作製できるのでお子様と一緒に作ってみるというのも良いかもしれません。ぜひ挑戦してみてくださいね!
- 28156
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできる食器棚&ショーケース!花宮令
-
いらなくなった牛乳パックを有効活用!牛乳パックのリメイクアイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
100均DIY★子どもが喜ぶ♪ターンテーブル付きのおままごと用レンジ____pir.y.o
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
ラップの収納ケースをDIY!目立たなくするアイデアまとめましたLIMIA DIY部
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin