
アメリカンビンテージ家具は一生モノ。@ACMEファニチャー
ビンテージスタイルのアメリカンファニチャーを取り扱うACME Furniture(アクメファニチャー)の魅力に迫る本稿。中編の今回は、メインプロダクツである家具を取り上げてみたいと思います。前編でもお伝えした通り、プロダクツは大きく分けて、本物のUSビンテージ家具の販売と、その時代のビンテージ家具を忠実に再現したオリジナルプロダクツの2つとなります。ではそれぞれを詳しく紹介していきましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 27187
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
まだ前編をチェックしていない人はこちら!
↓

ビンテージ家具は40〜70年代のモノを中心にラインナップ
ACME Furnitureが取り扱うメインプロダクツの一つ目が1940年代から1970年代までのアメリカンビンテージ家具。前編でも解説したように、買い付けた現状のままの状態で販売するのではなく、道具として快適に使用できるように、そして本来持っている質の良さを再び蘇らせるために独自のメンテナンスメソッドを必ず施しているそうです。今回は商品をいくつか紹介していきましょう。
歴史を感じさせる質の良い木材を使ったキャビネット類(ビンテージ家具)
この時代のアメリカ製家具はウォルナットやメイプル、バーチなど今では稀少となってしまった高級木材の、しかも質の良い部分をふんだんに使用しています。安価に作れる合板や圧縮木材などではなく、しっかりした木材を使用しているので経年変化による破損、ひずみ、歪みなどが少なく、文字通り一生モノとして使える高級家具と言えます。
もちろんそれ以上にビンテージ家具の大きな魅力と言えるのが、歴史を感じさせる風格とその時代ならではのデザインでしょう。シンプルかつ質実剛健な作りと時を経た木目の美しさはビンテージ家具ならでは。時代を越えて今の時代に伝統を伝えてくれるアイテムです。
幻想的な世界へ誘ってくれるレトロランプ(ビンテージ家具)
凝ったデザインがビンテージ家具ならではのランプや照明器具類も外せないアイテムです。コストや製造効率をあまり考えてなかった時代背景もあり、非常に手の込んだデザインが大変魅力的です。ウッド家具とは違い、ガラスと金属、そしてモノによっては木材など、様々な素材のコンビネーションが楽しめるのも照明器具ならではです。
もちろん配線や電球などは全て現代の日本国内で使用できるようにメンテナンス時に取り替えられています。ちゃんと道具として使えるようにリメイクされているのもACME Furnitureの拘りの一つ。用の美を追求しているのです。
ビンテージ家具を忠実に再現したオリジナルプロダクツ
2つ目のメインプロダクツは、前編でも紹介したようにビンテージ家具を忠実に且つ現代的にアップデートさせて復刻したオリジナルラインです。デザインや使い勝手まで当時のものを忠実に再現したモノが主なラインナップになりますが、中にはACME Furnitureが考える「アメリカンテイスト」を具現化した完全オリジナルのアイテムなどもあります。
お部屋に合わせてコーデできるレトロスタイル(オリジナル復刻家具)
ビンテージデザインのオリジナル家具のメインアイテムの一つとなるのがソファです。ソファの場合、フレーム部分は当時のものを再現しつつ、表地となるファブリックやレザーのカラーやデザインなどがチョイスできるようになっているのが嬉しいですね。
ビンテージ家具は欲しいけど、一点モノだから自分のお部屋に合うカラーリングがなかなか見つからない…なんて悩んでいる人にはお勧めです。その他、大型ウッド家具などは、デザインや色、風合いに至るまで忠実に再現しているアイテムを多数ラインナップしています。
価格:¥51,800(税抜)
2分割されたローテーブルの中央に開店する軸を設けて自由に角度を調節することが出来るコーヒーテーブルも復刻アイテム。当時からアメリカではL字ソファが定番で、それに合わせてデザインされた、いわばアチラのご家庭ではよく見る事のできる定番的なデザインなのだそうです。
ドリフトウッド(流木)使いが楽しいテーブルシリーズ(オリジナル家具)
ダムなどに流れ着いた流木=ドリフトウッドを活用し組木のように細工した、お洒落な見た目が人気のドリフトウッドシリーズもお勧め。様々な種類の木目がランダムに敷き詰められた天板は同じモノは2つと無い、オリジナリティ溢れるアイテムなのです。大きめのダイニングテーブルと小振りのコーヒーテーブルの2タイプをラインナップしています。
3Dシュミレーターサービスでレイアウトをチェックできる
盛りだくさんで紹介したACME Furnitureのファニチャープロダクトシリーズ。自分の部屋だったらコレをあそこに置いて、これはここ…なんて妄想も膨らんでしまう魅力的なアイテムの数々。そんな妄想を具現化してくれる3Dシュミレーターでの仮想コーディネイトプランのサービスも行っているとのこと。お部屋のサイズや間取りを入力するだけで、家具がどれくらいのサイズでどのように収まるのかがチェック出来るのだそうです。
嬉しいサービスですね
さて、ACME Furnitureはもちろんこれだけでありません。ACME Furnitureならではの多種多様なアメリカンインテリア&雑貨も沢山ラインナップしているのです。詳しくは後編で紹介していきますので、是非チェックしてみて下さいね。
取材協力
ACME Furniture自由が丘店
住所:東京都目黒区自由が丘2-17-7
電話番号:03-5731-9715
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
Text:藤川経雄
Photo:木下 誠
Edit:小久保直宣
- 27187
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
人気テレビボードおすすめ9選!ニトリやイケアなどブランド別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アンティーク調壁掛け時計おすすめ10選!便利でおしゃれな電波時計も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ペーパーウェイトのおすすめ10選!おしゃれで人気なアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
1人掛けソファおすすめ24選!北欧風やリクライニングなど機能・スタイル別に紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなブランド掛け時計厳選10種!高級ブランドや定番などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
180cmのおすすめテレビボード10選!人気の無垢材やおしゃれな白などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめアメリカンインテリア5選!おしゃれ雑貨で部屋を模様替え!LIMIA インテリア部
-
シンプルな掛け時計のおすすめ10選!モダンテイストや北欧デザインなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ノスタルジックな部屋へ!おすすめアンティークインテリア雑貨10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部