スニーカーの簡単な洗い方!洗濯機での洗い方や時短ワザで足元からきれいに♪

スニーカーはきちんと洗っていますか? 外を歩く靴は、洋服以上に汚れています。洗うのがめんどうな方も、洗濯機を使えば簡単に洗濯ができますよ。洗濯機での洗い方や時短ワザを紹介します。また、おうちの洗濯機に抵抗がある場合はコインランドリーを使うのも手。大人は足元からきれいにしましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17497
  • 69
  • 0
  • いいね
  • クリップ

スニーカーは洗濯機で洗える?

スニーカーを洗うときは、桶やバケツにお湯と洗剤を入れて、専用のブラシや使い古しの歯ブラシを使って手洗いする人が多いでしょう。

実は、スニーカーは洗濯機で洗えることを知っていますか? まずは、洗濯機で洗うときの注意点を紹介していきます。

布製の靴なら大丈夫

洗濯機で洗えるスニーカーは、主に布素材の物や、子どもが学校などで使っている上履きが挙げられます。

ブーツや革靴など、素材によっては靴と洗濯機にダメージを与えてしまうので、素材を確認することが大切です。

素材が限られるとはいえど、今まで手洗いだったスニーカーを洗濯機で洗えるなら、家事が楽になって助かりますよね!

コインランドリーなら靴専用洗濯機が

天気の悪い日が続いたり、布団などを洗ったりするときにコインランドリーを利用している人も多いでしょう。

コインランドリーによっては、靴専用の洗濯機が置かれているところがあります。自宅の洗濯機で靴を洗うと衛生面などが気になりますが、コインランドリーなら気兼ねなく洗えるので、試してみるとよいでしょう。

靴専用の洗濯機は、汚れをしっかりと落とせるようにブラシが付いていて、専用の洗剤も自動投入されるので自宅の洗濯機で洗うよりも楽ですよ。

2〜4足を一度に洗える容量があるので、週末に靴をまとめて洗いたいときにもおすすめです!

洗いから乾燥まで、約1時間で完了するので、「天気の悪い日」でも靴が洗えますね。

本格的に洗う前にやっておくべきこと

スニーカーを自宅の洗濯機で丸洗いするときは、事前にやっておきたいことがいくつかあります。

これをきちんとやっておかないと汚れがきれいに落ちなかったり、洗濯機の故障につながったりするので注意しましょう。

ブラシで靴底の汚れ落とし

スニーカーは外を歩くので、靴底の隙間に砂や泥、小石などがたくさん付いています。そのまま洗濯機に入れると洗濯機に負担がかかってしまい、洗濯機の故障につながってしまうので、まずは靴底の汚れを落としましょう。

使い古しの歯ブラシやたわしを使うと落としやすいですよ! 溝にがっちりとはまっている小石などは、ブラシだけでは取りづらいのでピンセットなど堅くて先のとがった物を使うと、スムーズに取れます。

中敷き、靴紐は外す

スニーカーによっては中敷きや靴紐が付いているので、洗濯機に入れる前にそれらを取り外しておきましょう。

中敷きを外した方が、中敷きに付いた汚れが落としやくなり、靴と紐の乾きが早くなります。

また、靴紐を付けた状態で洗濯機を回すと、靴紐に大きな負担がかかって紐の強度が落ちてしまいます。

結び目や靴穴に通した部分の汚れが落ちにくくなるので、外して別洗いするようにしましょう。

シューズ用洗濯ネットがあるとベスト

スニーカーを洗濯機で洗うと、洗濯層の中でぶつかったり、擦れたりする可能性が高まります。靴の先やかかとの部分に強いダメージが加わるので、靴の寿命が縮まってしまいます。

スニーカーをきれいにするだけでなく長持ちさせたいなら、ネットに入れて洗うのが基本です。

洗濯ネットも靴専用の物が販売されています。今後も洗濯機でスニーカーを洗う機会があるのなら、一つそろえておくと便利ですよ。洗濯機から出して、そのまま干せるタイプの物もあるので家事の時短にもつながりますね!

くつ シューズ用 洗濯ネット そのまま干せるランドリーネット
商品情報をAmazonで見る

洗濯機でスニーカーを洗う方法

洗濯機でスニーカーを洗うときには、使用する洗剤や干し方のポイントを押さえておくと、汚れ落ちもよくなり靴のダメージも少なくできます。

大切な靴を、丁寧に洗濯する方法を見ていきましょう。

洗剤は液体洗剤をチョイス

スニーカーの洗濯で使用する洗剤は、粉末よりも「液体洗剤」の方が適しています。

粉末用洗剤でも汚れは落ちますが、溶け残りがある場合、カビや雑菌の原因になってしまいます。そのため、しっかりと溶けやすい液体洗剤がおすすめです。

洗濯機を使うときの水の量や洗剤は、洗濯物の量に応じて調整しますが、スニーカーを洗うときは「水も洗剤も多めに入れる」のがポイントです。

スニーカーは普通の洗濯物よりも汚れが多く付いているので、洗剤を増やして洗浄力をパワーアップさせましょう! 液体洗剤なら、溶け残りが少ないので洗剤の量を増やしても影響は少ないでしょう。

また、洗濯機を回すと洗濯層に靴がぶつかって、ネットに入れても少なからず「ダメージ」を受けてしまいます。

水を多めに入れると、水がクッションの役割を果たして洗濯機の中でぶつかりにくくなるのでスニーカーの負担を軽減するのに役立ちますよ。

干し方は吊るして陰干し

スニーカーを洗濯し終えたら、できるだけ早く乾かしたいと思うでしょう。とはいえ、直射日光の下で乾かしてしまうと、スニーカーに強いダメージが加わって、色あせや縮みなど劣化の原因につながります。

靴を長持ちさせるためには、日陰で吊るし干しするのが適しています。乾くまでにかかる時間は、夏場で1日、冬場で2〜3日が目安だと覚えておきましょう。

乾燥時間を短縮したいときは、古いタオルなどで水分を吸収してから干すと、早く乾くようになりますよ!

脱水だけ洗濯機を使う方法も

洗濯機でスニーカーを洗うのは抵抗があるという人は、手洗いしたスニーカーを「脱水」するのに洗濯機を利用してみましょう。

厚みのあるスニーカーは、余分な水分を取り除くのもかなりの労力ですし、水分をしっかり取らないで干してしまうと水ジミができやすくなります。

脱水だけでも洗濯機を使うと、乾かす時間を大幅に短縮できますよ! 型崩れが心配な場合は、靴の中にタオルを詰めておくのがおすすめです。

脱水機能を使うだけでも、靴を干すときの負担が大きく軽減されるので、スニーカー洗いが楽になりますよ!

スニーカーを早く乾燥させる方法はある?

スニーカーは厚みがある物ほど、乾くまでに時間がかかります。しかし、生乾きの状態が続くと臭いも気になりますし、早く履きたいこともあるでしょう。スニーカーを早く乾かすコツを紹介していきます。

干すときに紙を詰めると簡単

「紙」は吸水性に優れているので、雨などで濡れた靴を乾かすときに使うことがあるでしょう。スニーカーを干すときも、紙を使うと乾くスピードが速くなりますよ!

紙を丸めて靴に詰めてハンガーにかけて干すと、普通に干すよりも「短時間」で乾くようになります。

吸水性を高めるためにも、紙は隙間を作らないようにびっしりと詰めるのがポイントです!

ドライヤーを使う乾かし方

風を当てると乾きやすくなるので、「ドライヤー」を使う方法もおすすめです。温風をあてると靴へのダメージが大きくなってしまうので、冷風を使うようにしましょう。

また、ドライヤーだけでなく新聞紙を組み合わせて使うと、乾燥時間を大幅に短縮できるようになりますよ。同じ効果を期待するなら、扇風機でも代用可能です。

足元からきれいにしておしゃれを楽しもう

スニーカーが汚れていると、あまりよい印象を与えられませんよね。また、臭いも出てきて衛生面も気になるでしょう。

スニーカーを小まめに洗いたいと思っても、手洗いするのは手間もかかります。洗濯機で洗うコツと注意点を知っておくと、スニーカー洗いがだいぶ楽になりますよ。

乾かし方の注意点や早く乾かすためのテクニックを押さえておくと、生乾き臭対策にも役立ちます。スニーカーを適切にお手入れして、足元のおしゃれを楽しみましょう。

  • 17497
  • 69
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア