【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【ダイソー】急な来客時の救世主!《ツートンドリンクメーカー》でドリンクを作ろう♪

カフェでよく見るおしゃれなツートンドリンク。「あの2層はどう作っているんだろう……」と疑問に思いますよね。実は〔ダイソー〕にある《ツートンドリンクメーカー》を使えば簡単に作れるんです♪ ぜひチェックしてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18656
  • 130
  • 0
  • いいね
  • クリップ

おしゃれなドリンクを作ろう!

今回ご紹介するのは〔ダイソー〕にある《ツートンドリンクメーカー》。カフェで出てくるような、2層のおしゃれなドリンクをおうちで作れちゃうんです!

セット内容

セット内容はカップ型のかわいいドリンクメーカー、ストロー、レシピと100円(税別)とは思えないですよね。レシピには作り方のほかに、組み合わせの例があるので参考にしてみてください!

ツートンドリンクの作り方!

それではさっそく作っていきましょう。まずはコップの底にストローをつけた状態で、コップの高さに合わせてストローを切ります。

ドリンクメーカーにストローを差し込み、コップのふちにフックで引っ掛けます。

上層にしたいドリンクを入れ、

下層部分になるドリンクをそっと入れていきます。ドリンクメーカーの側面に沿わせるように入れるのがポイントです♪

コーヒー×牛乳

まずは定番のコーヒー×牛乳に挑戦! 

実は1回目は混ざってしまい失敗。失敗の原因は牛乳に入れるシロップの量でした。糖度の差が大きければ大きいほど、きれいな層に分かれるので下層部分になるドリンクにはシロップを多めに入れるのがオススメです。

紅茶×オレンジジュース

続いて、写真だとわかりにくいのですが紅茶×オレンジジュースです。簡単におしゃれなフルーツティーができました♪ オレンジジュースにもシロップを入れて糖度を高くし、重くしましたよ。

《ツートンドリンクメーカー》でぜいたくなひとときを♡

今回は〔ダイソー〕で購入した《ツートンドリンクメーカー》をご紹介いたしました。急な来客で困ったときも、この《ツートンドリンクメーカー》さえあれば簡単におしゃれなドリンクでおもてなしすることができますよ♪

気になった方は、ぜひお店でチェックしてくださいね。

  • 18656
  • 130
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    関連アイデア

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    LIMIAスタッフが100均などで見つけた「ちょっと紹介してみたくなるアイテム」をちょこちょこご紹介していきます!

    LIMIA お買い物部さんの他のアイデア

    生活雑貨のデイリーランキング

    おすすめのアイデア