電気温水器からガス給湯器に交換したい!交換にかかる費用の相場と選ぶ際のポイントを紹介!
電気代やお湯切れなどの理由から、電気温水器をガス給湯器に交換したいと考える人もいるのではないでしょうか。今回は、電気温水器とガス給湯器をコストの面以外からも徹底比較しました! 自身にあう機器を選び快適にお湯を使いましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 63885
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
電気温水器からガス給湯器に交換できる?費用の相場はいくら?
電気温水器からガス給湯器への交換は可能です。
交換費用の相場としては、ガス給湯器の本体代金+およそ100,000円となります。これは、ガス給湯器の設置費用(20,000円~70,000円程度)のほか、電気温水器の撤去費用(10,000円~20,000円程度)などが必要となるためです。
給湯器のランニングコストと、交換するメリットやデメリットは?
電気温水器からガス給湯器に交換する費用は、決して安くありません。ただし仕組みが異なりますので、ランニングコストにも違いがあります。
それぞれのランニングコストと、電気温水器からガス給湯器に交換する場合のメリットとデメリットを見ていきましょう。
電気温水器とガス給湯器、それぞれのランニングコストの相場
電気温水器のランニングコストは、年間でおよそ70,000円程度です。
一方で、ガス給湯器のランニングコストは使用するガスの種類でも差があります。LPガス(プロパンガス)の場合は年間およそ130,000円、都市ガスの場合はおよそ72,000円程度です。
なお、上記はあくまで相場です。経済的なメリットがあるかについては、それぞれのライフスタイルにも影響されることを念頭においてください。
電気温水器からガス給湯器に交換した場合のメリット
電気温水器からガス給湯器に交換した場合、考えられるメリットは以下のとおりです。
- お湯切れや騒音の心配がない
- 水圧が強くなる
- 電気温水器よりも本体の交換費用が安い
- 水道から出るお湯を直接飲み水として使用できる
電気温水器からガス給湯器に交換した場合のデメリット
電気温水器からガス給湯器に交換した場合、考えられるデメリットは以下のとおりです。
- ランニングコストが高くなることが考えられる
- 電気代を抑えられる一方、ガス代が発生する
- 災害時の復旧に時間を要することが考えられる
- オール電化住宅の場合、割引がなくなることが考えられる
なお、各電力会社の情報については以下をご参照ください(一例となります)。
・eo電気
・九州電力
・中部電力ミライズ(※1)
・北海道電力(※2)
(※1)
・2016年3月31日をもって全電化住宅割引の新規加入の受付を終了しております
・2016年3月31日までにご加入いただいたお客さまについては、2016年4月1日以降も引き続き同様の割引をいたします
(※2)
・住宅新築等で電気工事を伴う新規お申込みは2024年3月31日をもって、お引越し、料金プラン変更、他社からの契約切り替え等に伴う新規お申込みは2024年4月1日をもって、それぞれ新規お申込みの受付を終了いたします
電気温水器からガス給湯器への交換はガス救fromおうちのアラートへ!
給湯器のことなら、ぜひ「ガス救fromおうちのアラート」へ相談してみましょう!
全ての施工スタッフが日本ガス機器検査協会の資格を取得しており、複数メーカーの商品を取り扱っています。LINEで現在使用中の給湯器の写真を送るだけで、より正確な見積りを作成可能です。
24時間365日受付で、今ならWebからの見積り依頼で3,000円引き!
※キャンペーンは終了している場合があります
電気温水器とガス給湯器、何をポイントに選んだらいい?
電気温水器からガス給湯器に交換した場合のメリットとデメリットは紹介しましたが、どちらが自身の環境により適しているか、まだ迷っている人もいるのではないでしょうか。
メリットとデメリット以外にも、選ぶ際に考慮したいポイントを紹介します。
家族構成
電気温水器は、お湯をタンクに溜める構造になっています。家族が大人数であったり子どもの成長に伴い使用量が増えたりした場合、使用している途中に溜めたお湯を使い切ってしまうことも考えられます。子どもの独立などで家族が少なくなった場合は電気温水器のほうが比較的割安に使用できますが、ガス給湯器であればお湯切れを心配する必要がありません。
使用期間
寿命などで交換が必要となった場合、電気温水器とガス給湯器ではかかる費用にかなりの差があります。電気温水器は給湯器本体と工事費で220,000円~440,000円程度であるのに対し、ガス給湯器は110,000円~240,000円程度と割安です。どのくらいの期間使い続けるのかも、選ぶポイントになります。
災害発生時
電気温水器はお湯をタンクに溜める構造になっていますので、飲用としては向かないものの、タンク内のお湯を非常用水として使うことができます。
災害時に最も早い復旧が期待できるライフラインは、電気(※)。いざというときのことも、ポイントとして押さえたいところです。
※内閣府 防災情報のページ参照
補助金の対象にも!ハイブリッド給湯機とは?
電気温水器とガス給湯器、両方の機能をあわせもつハイブリッド給湯機。電気式ヒートポンプで加熱した一定量のお湯を貯湯タンクに貯めておき、タンク内のお湯がなくなった場合、高効率ガス給湯器に運転を切り替え、必要なお湯をすぐに供給する給湯システムです。
補助金の対象(※)となる可能性もあるので、選択肢のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか。
※経済産業省資源エネルギー庁参照
マンションで電気温水器からガス給湯器に交換する場合
マンションの場合、設置場所などの関係から、戸建てとは選べる給湯器の種類が異なります。ここでは、マンションの給湯器の種類と、電気温水器からガス給湯器に交換する場合の相場について紹介します。
マンションの給湯器の種類
マンションの給湯器には、「給湯専用」「ふろ給湯器」「給湯暖房熱源機」の3種類があります。さらに、パイプスペース内に設置するタイプとベランダの壁にかけるタイプに分かれ、同じタイプへの取り換えが原則となります。
希望の種類のほか、現在の給湯器のタイプについても確認しましょう。
マンションでガス給湯器に交換する場合の費用の相場
マンションのガス給湯器は給湯器そのものの種類のほか、設置場所でもタイプが変わるため相場に幅があります。パイプスペース設置タイプは90,000円~400,000円程度、ベランダ壁かけタイプは80,000円~300,000円程度が相場となります。
電気温水器からガス給湯器に交換する際のQ&A
Q1.電気温水器からガス給湯器に交換する場合の費用の相場は?
A. 相場としては、ガス給湯器の本体代金+およそ100,000円となります。
100,000円の内訳は、電気温水器の撤去費用やガス給湯器の設置費用などです。
Q2.電気温水器からガス給湯器に交換した場合のメリット、デメリットは?
A. 考えられる主なメリット、デメリットはそれぞれ以下の4つです。
メリット | デメリット |
お湯切れや騒音の心配がない | ランニングコストが高くなる |
水圧が強くなる | 電気代を抑えられる一方、ガス代が発生する |
電気温水器よりも本体の交換費用が安い | 災害時の復旧に時間を要することが考えられる |
水道から出るお湯を直接飲み水として使用できる | オール電化住宅の場合、割引がなくなることが考えられる |
ライフスタイルにあった給湯器で快適にお湯を使おう!
給湯器を交換する理由は、費用面や家族構成の変化などさまざまでしょう。
電気温水器とガス給湯器どちらにもメリット、デメリットはあるので、ライフスタイルを考慮したり、複数の業者に相談したりするなどして、自身にあった給湯器を選びましょう!
ガス給湯器に関する記事をチェック
※記載している情報は、LIMIA編集部の調査結果(2024年10月)に基づいたものです。
※画像は全てイメージです。
- 63885
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
エコジョーズのデメリットを解説!メリットや普通の給湯器との違いも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
給湯器の選び方6つ!給湯器の種類と見分け方・価格の比較も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコジョーズ・エコキュートの特徴と価格の違いは?エネファーム・エコワンとの比較も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エコキュートとプロパンガスは併用できる!メリット・デメリット・注意点について解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ヒートポンプ給湯器とは?メリットやデメリットも紹介LIMIA編集部
-
エコキュートとは?仕組みからガス給湯器との違い、導入メリット・デメリットを解説LIMIA編集部
-
【2025年】エコキュートのおすすめ11選!メーカー別の比較やメンテナンス方法を解説LIMIA編集部
-
給湯器の種類を徹底解説|値段や機能を比較LIMIA編集部
-
プロパンガスでエネファームを導入するとどうなる?メリットとデメリットLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしのガス代平均って?プロパンガスと都市ガスの料金の違いLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションの床暖房リフォームがしたい!気になる費用相場と注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
プロパンガスと都市ガス、どっちがお得?料金制度からメリット・デメリットまでご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
太陽光発電の売電メーターってどんなもの?役割を知って、賢く選ぼう!LIMIA 住まい部