フライパン収納はニトリでスッキリ!おすすめアイテムも紹介
重くてかさばりやすいフライパンは、「フライパンスタンド」を使うとすっきり整理できます。たて置きとよこ置きの2種類があるので、スペースに合わせて選びましょう。〔ニトリ〕で見つけたコスパの高いおすすめ収納アイテムを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25252
- 141
- 0
-
いいね
-
クリップ
収納道具を使ったほうがよい理由
キッチンを占領するフライパンや鍋などの調理器具は、専用の収納道具を使ってすっきり整理整頓しましょう。収納道具を使うメリットは主に二つあります。
かさばるフライパンを整理できる
数ある調理器具の中で最もかさばりやすいものの一つが「フライパン」です。「大きくて重い」「持ち手が長い」「表面に傷が付きやすい」などの特徴があり、ほかのアイテムと重ねて収納しにくいのがネックです。
「つるすアイデア収納」も多く見受けられますが、大きなフライパンはフックやアームの耐荷重が心配ですね。
一方で、専用のスタンドを使えば、耐荷重やサイズを気にせずに、複数のフライパンが楽に整理整頓できます。物によってはシンク下の有効活用にもなる上、置き場所に困る「フライパンの蓋」もまとめて収納できるでしょう。
フライパンを傷付けない
収納アイテムを使うと、大切なキッチン用具に傷が付きにくくなります。フライパンの場合、焦げ付き防止のため「コーティング」がほどこされているのはご存じでしょう。
ほかの鍋と一緒に重ねると摩擦でコーティングがはがれ、腐食や焦げつきの原因になります。大切なフライパンを長く愛用したいなら、一つ一つ入るタイプの収納アイテムがおすすめです。
収納アイテムの選び方
収納アイテムを選ぶときは、「設置する場所」や「収納したい数」をあらかじめ決めておくのがポイントです。毎日使うものなら「取り出しやすさ」も考慮したいですね。
たて置き?よこ置き?
フライパンが置ける収納アイテムは「たて置き」と「よこ置き」の2種類に大別できます。
「たて置き」は「タワータイプ」とよばれるもので、フライパンや蓋を上に積み上げるようにして収納します。スリムで場所をとらないためワークトップに置くのに最適でしょう。コンロの脇の「隙間収納」や「見せる収納」にも役立ちます。
「よこ置き」はフライパンを立てて横に並列する収納方法を指します。シンク下のキャビネットや高さのあるキッチンの引き出しに収まるタイプが多く、何がどこにあるかが一目瞭然です
パーツでしっかり仕切られているので傷がつきにくいのもメリットでしょう。
収納できる数
収納アイテムを購入する際は、「何をいくつ置くか」を明確にしておきましょう。
仕切りの数が多ければ、フライパンのほかに、薄手の鍋や蓋、まな板などがまとめて収納できます。特に、蓋は重ねにくいので、収納場所の確保は忘れずにしたいですね。
一般的にはフライパン2枚、蓋2枚、卵焼き用フライパン1枚、鍋1枚ほどの収納力があれば便利さが実感できるでしょう。
ワークトップやキャビネット下の貴重なスペースを圧迫しないように、「設置場所とのバランス」も考える必要があります。
取り出しやすさも確認
毎日使うフライパンは、「取り出しやすさ」や「しまいやすさ」が重要です。たとえば、「よこ置きタイプ」の場合、仕切りの幅が自由に変えられるタイプ(可動型・伸縮型)が便利です。
物に合わせた収納ができ、取り出しも楽にできるでしょう。フライパンの取っ手を支えるホルダーがあるとより便利ですね。
「たて置きタイプ」の場合は、棚の角度が奥に向かって低くなっているものが理想です。特に、シンク下に設置したときの取り出しがスムーズで、フライパンが前に滑り落ちてくる心配もありません。
おすすめのフライパンスタンド3選
フライパンや蓋が整理整頓できる「フライパンスタンド」は、総合インテリアメーカーの〔ニトリ〕でも購入が可能です。お手頃価格で使い勝手のよいアイテムがそろい、キッチンの整理がはかどりますよ。
シンク下に ざるボウルフライパンスタンド
《ざるボウルフライパンスタンド》は、複数のアイテムを立てて収納できる「よこ置きタイプ」で、物の大きさに合わせ、仕切りのサイズが調節できるのがポイントです。
横の長さは46~86.5cmまで伸縮でき、スペースさえ許せば大きめのボールや鍋までがすっきり収納できるでしょう。手前にハンドルガードがついているので、柄の長いフライパンが楽に置けますよ。
2,000円以内というリーズナブルさにも注目です!
使い勝手に合わせて 縦・横置けるフライパンスタンド
毎日使うフライパンは手の届く場所に置いておきたいものです。《縦・横置けるフライパンスタンド》は、三つの仕切りのみのシンプルなデザインでワークトップに置いても邪魔になりません。
しかも、たて置きにもよこ置きにもできるため、スペースに合ったジャストな収納ができるでしょう。
軽くて丈夫なスチール製で、表面にはさび止めのための「クロムめっき加工」がほどこされています。足部分にはちゃんと滑り止めがついているのも高ポイントでしょう。
蓋に特化したワイヤー鍋蓋スタンド
料理によってフライパンのサイズを使い分ける家庭では、必然的にフライパンの蓋も増えるでしょう。置き場に困る蓋類は、「蓋専用のスタンド」にまとめておくと便利です。
〔ニトリ〕の《ワイヤー鍋蓋スタンド》は、蓋のツマミ部分が固定できるタイプで、大きさの異なる計三つの蓋が収納できます。コンパクトなのでワークトップはもちろん、シンク下や深めの引き出しにも無理なく入るでしょう。
整理して使いやすく
重くて大きなフライパンは、専用の収納アイテムを活用しましょう。「傷が付きにくい」「取り出しやすい」「安定感がある」などメリットが多く、迷子になりやすい蓋類もまとめて収納できます。
〔ニトリ〕では、さまざまなタイプのフライパンスタンドを取り扱っており、中には蓋に特化したものもあります。設置場所やアイテム数を考慮しながら、ぴったりのものを選びましょう。
- 25252
- 141
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フライパン収納は立てる?つるす?場所を取らない片付けアイテムもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水切りカゴのおすすめ26選!ステンレスやスリム、2段ラックなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチン家電の収納はワゴンが便利?選び方とおすすめワゴンLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ふきん掛けのおすすめ3選|タイプ別の魅力&使い方アイデアも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ】「お、ねだん以上。」のキッチン収納をゲット!おすすめ商品7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
包丁収納アイデア10選!安全でスッキリ見せる収納方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納ラックでキッチンの収納力をアップ!無印良品やニトリのすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗面所におすすめな人気薄型収納棚5選!狭い洗面所を活用するワザも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンツール収納ならニトリのアイテムを!快適なキッチンを作ろうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スパイスラックはマグネット式がよい?おすすめやラックの作り方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
便利でおしゃれなバスタオル掛け。選び方とタイプ別おすすめ8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
発見!イケアの鍋ぶたオーガナイザーは意外なモノをキレイに収納してくれる!思考の整理収納塾 田川瑞枝