テーブルクロスは透明タイプを。傷や汚れに強いクロスを紹介

毎日の食卓で使うテーブルは、いつもキレイにしておきたいものです。透明のテーブルクロスを使うと、テーブルの掃除が楽になりますよ! 透明のテーブルクロスがなぜよいのか、特徴とともに購入するときのポイントを紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 31427
  • 93
  • 0
  • いいね
  • クリップ

透明のテーブルクロスの特徴

出典:pixta.jp pixta.jp

透明のテーブルクロスには、どのような特徴があるのでしょうか。透明のテーブルクロスを使うメリットについて紹介します。

手入れが簡単

透明のテーブルクロスはビニール製のため、テーブルの上で何かがこぼれてもテーブルに染み込むことがなく、拭き掃除が簡単にできます。布製の場合は、洗濯したりアイロンをかけたりするのも大変ですが、ビニールであればその必要もないので手入れが楽です。

テーブルクロスは大抵の場合は柄が付いていますが、透明のテーブルクロスならお気に入りのダイニングテーブルの雰囲気を変えることがありません。

また、しっかりとテーブルを保護してくれるので、テーブルを傷つけることなく長い間使うことができます。

さまざまな機能が付いている

透明のテーブルクロスはテーブルを傷や汚れから守るだけではなく、「抗菌機能」が付いているものがあります。また、「防臭機能」が付いているものもあり、さまざまな食事や調味料を置くテーブルにはうれしい機能です。

静電気防止が付いている場合は、ほこりが付くのを防いでくれるので、食事を置く場合も安心でしょう。食べ物をこぼしやすい小さな子どもがいる家庭では、特に重宝しそうです。

テーブルマットとも呼ぶ?

「テーブルマット」と「テーブルクロス」はどう違うのでしょうか。

テーブルクロスは、テーブルに覆いかぶせるような形で使うので、サイズを気にする必要がありません。

一方、テーブルマットは天板と同じ大きさ、もしくはもっと小さいサイズで、テーブルの上に敷かれている状態のマットのことを指します。テーブルマットは、テーブルクロスよりもずっと厚手のビニールでできているのが特徴です。

購入の際に確認しておくポイント

出典:pixta.jp pixta.jp

透明のテーブルクロスを購入する場合、どのような点に注意すればよいのでしょうか。注意すべきポイントについて見ていきましょう。

機能について

透明のテーブルクロスはビニール製のため、「防水性」と「撥水性」があります。最近のテーブルクロスでは、それに加えて「抗菌加工」されたものや「耐熱性」があるものなど、その他の機能を兼ね備えたものもあるので、必要に応じて選ぶようにしましょう。

しかし、耐熱性に関しては、薄手のビニールのため高くても60℃くらいが限界です。鍋などの熱いものを置くときは、必ず鍋敷きを使ってください。また、漆塗りなどの特殊な塗装をしているテーブルには使えないので、確認が必要です。

テーブルクロスの厚みについて

透明のテーブルクロスを使う場合は、「厚み」にも気を付けましょう。

テーブルクロスは、基本的に天板よりも大きいサイズのものをテーブルの角から垂らして使います。そのため厚みがあると、垂らす長さによっては膝が引っかかってテーブルの上の食器を倒してしまう可能性があるのです。

また、テーブルクロスが薄すぎると、動きやすかったりズレやすかったりする場合もあるので、透明のテーブルクロスを購入するときは適度な厚さのものを選ぶとよいでしょう。

サイズについて

テーブルクロスは、テーブルの角から垂れる長さによってテーブルの印象が随分と異なります。一般的に、テーブルのサイズよりも30~40cm大きめがよいとされているのです。

しかし、用途によりサイズは変わってきます。例えば、垂らす長さが10cmくらいの場合、印象としては短すぎる気がしますが、小さい子どもやペットがいる場合でも引っかからず使いやすいでしょう。

15cmくらいにすれば足元がスッキリと見え、大人が椅子に座っても足の引っ掛かりはあまりありません。20cmにした場合、カフェなどが使っているクロスの長さと同じくらいなので、バランスがよくさまざまなインテリアにもマッチしやすいでしょう。

垂らす長さは数cm単位で印象が変わるので、確認して購入したいものです。

おすすめアイテム3選

実際にどのような透明のテーブルクロスがあるのでしょうか。おすすめの透明のテーブルクロスを紹介します。

川島織物セルコン
透明テーブルクロス
3,080円(税込)
4
4 Stars
18件)
適度な厚みが使いやすいテーブルクロス
『川島織物セルコン』の『テーブルクロス クリア』は、透明タイプのテーブルクロスなので、テーブルのデザインを邪魔しない形で汚れや傷などから守れます。厚さ0.15mmと適度に薄いため、テーブルの形状にもすぐになじむでしょう。テーブルクロスの縁(ふち)が加工されているのも特徴です。150×230cmなので、かなり大きなサイズのテーブルでも余裕で覆えるサイズになっています。素材には塩化ビニル樹脂を使用。汚れがついてもサッと拭き取るだけできれいになります。
柘産業株式会社
TSマット 透明抗菌テーブルマット
10,084円(税込)
抗菌加工付きの透明抗菌テーブルクロス
『柘産業株式会社』の『TSマット 透明抗菌テーブルマット』は、透明のテーブルマット表面が抗菌加工、裏面にはチラシやFAXなどの印刷物が写らない非転写加工を施しています。一般的なテーブルクロスに比べて厚手なので、テーブルに傷が付きにくいです。汚れ・傷をつけがちな小さな子どもやペットがいる場合は、特におすすめのテーブルマット。塩化ビニル素材は温度の変化や水分に弱いため、使用時には要注意です。
Ever Fairy
テーブルクロス
3,899円(税込)
3.7
3.7 Stars
67件)
直径が選べる円形の透明テーブルクロス
『Ever Fairy』の『透明 テーブルクロス PVC 丸型』は、厚さ1.5mmのポリ塩化ビニル素材を使用した透明のテーブルクロスです。丸型になっており、直径を60・70・80cmの3種類から選ぶことができます。そのままテーブルに置いて使うこともできますし、好みのテーブルクロスの上に置くのも◎。透明なのでテーブルやクロスのデザインを損ねることなく、傷や汚れからしっかりと守ります。

オーダーメイドやサイズが選べる2選

透明のテーブルクロスをオーダーカットしてくれるところもあります。また、さまざまなサイズから手持ちのテーブルに合ったサイズを選べる商品もあるのです。

そこで、オーダーカットできるものとサイズを選べるもののなかから、おすすめのテーブルクロスを2点紹介しましょう。

Woodstory
両面非転写テーブルマット
10,890円(税込)
オーダーメイドでぴったりに仕上げるテーブルクロス
『Woodstory』の『両面非転写テーブルマット』は、オーダーメイドで好みの形やサイズにカットしてもらうことができるテーブルマットです。非密着加工を施しているため、ガラステーブルや鏡面仕上げのテーブルにもくっつかず、空気が入ってエアーマークができないので、使いやすいでしょう。サイズのオーダーは注文後に指定。オーダー可能なサイズは100×100cm以内までです。あらかじめサイズが合うか測定しておきましょう。
StorePocket
テーブルクロス
1,990円(税込)
5
5 Stars
2件)
かわいいキャラクター入りテーブルクロス
『StorePocket』の『テーブルクロス ビニール 透明』は、透明のテーブルクロスにキャラクターがプリントされたかわいいテーブルクロスです。指定範囲内でサイズが選べるので、持っているテーブルにフィットする大きさを選んで買うことができます。透明で本来のテーブルの持ち味を生かしながらも遊び心あふれるかわいい柄で、テーブルだけではなくダイニング全体を明るい雰囲気に包んでくれるでしょう。

傷や汚れからテーブルを守る

透明のテーブルクロスは、毎日使うダイニングテーブルを簡単に掃除できて、きれいな状態を保つことが可能です。そのため、小さな子どもがいる場合でも安心して使うことができるでしょう。

また、見た目が透明なので、気に入ったテーブルの色を損ねることもありません。透明のテーブルクロスを使うことで、傷や汚れからテーブルを守り、美しいテーブルの状態で長持ちさせられます。

ぜひ、手持ちのテーブルに合った形やサイズの透明のテーブルクロスを取り入れてみましょう。

※記事内の情報はLIMIA編集部の調査(2021年10月)に基づくものです。
※一部の画像はイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

  • 31427
  • 93
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア