プロ愛用の包丁ブランドおすすめランキング8選!初心者にもおすすめの商品を厳選
プロも愛用している、おすすめ「包丁」をブランド別に紹介します。『関孫六』の出刃包丁や、切れ味抜群の『藤次郎』など、8種類の人気包丁をピックアップ! ブランドの特徴もそれぞれ紹介していきます。本記事を参考にして、料理をもっと楽しい時間にしましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 161272
- 74
- 0
-
いいね
-
クリップ
いい包丁が欲しいけどブランドが分からない……
料理が好きな方の中には、「もっと料理を楽しむためにいい包丁が欲しい! でも、どこのブランドがいいのか分からない……」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
包丁のブランドはたくさんあるので、どこで買えばいいのか悩んでしまいますよね。そんな人のために今回は、おすすめの包丁のブランドを8種類紹介していきます!
ブランドの特徴や魅力的なポイントの紹介などはもちろん、そのブランドのおすすめ商品も合わせて紹介していきますよ☆
「プロも使うようないい包丁が欲しい!」と考えている人は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
プロ愛用の包丁ブランドおすすめ8選
『藤次郎』や『堺孝之』、『グローバル』や『ヘンケルス』など、幅広い包丁ブランドをまとめました♪ おすすめのブランド別に計8つの商品も紹介します。
1.オールステンレス包丁のパイオニア『グローバル』
『グローバル』とは、吉田金属工業という会社から発売されているブランドです。『グローバル』の包丁の特徴は、“オールステンレス”であること。『グローバル』ブランドは今から30年ほど前に発足されたもので、オールステンレスを根幹に据えたその革新的なコンセプトは、当時の包丁業界に衝撃を与えたといわれています。
ステンレスの包丁は切れ味の鋭さに加え、サビにくい特長も持つため、長く愛用することができます。また、『グローバル』の包丁は持ち手も含めオールステンレスのため、柄の部分が腐る心配もありません。
デザインの面からも高い評価を受けており、そのスタイリッシュな見た目にひかれて購入する人も多いそうです。
2.使いやすさで選ぶなら『ヘンケルス』
『ヘンケルス』は、ドイツの包丁メーカー『ツヴィリング J.A. ヘンケルス』から発売されている包丁のブランドです。
『ヘンケルス』の特徴は、大衆向けに作られていること。家庭でも使いやすいように設計されており、ほかの包丁ブランドに比べて価格もリーズナブルです。また、『ヘンケルス』の包丁は、ホームセンターでも販売されているため、簡単に手に入れることができます。
商品ラインアップの幅が広いことも特徴のひとつ。9つものシリーズがあるので、きっと自分に合った包丁が見つかりますよ!
3.切れ味で選ぶなら『藤次郎』
『藤次郎』は、日本を代表する刃物産地、燕三条に居を据える『藤次郎株式会社』から発売されている包丁ブランドです。なんといっても、“切れ味がいい“ことが『藤次郎』の特徴。創業当時から“最高の切れ味”にこだわり包丁を作り続け、世界からも認められるほどです。
また、『藤次郎』の包丁はプロの料理人からも愛用されるほど品質の高いものですが、『藤次郎〕では、「家庭でもその品質を実感していただきたい」というコンセプトも掲げられています。そのため、一般家庭で使いやすいような製品も数多くラインアップされているんですよ♪
プロだけでなく、一般的な家庭でも使える高品質な包丁、それが『藤次郎』の包丁です。
4.刀鍛冶の信念と技術が継承されている『関孫六』
『関孫六(せきのまごろく)』は、国内有数の包丁メーカー『貝印』から発売されているブランドです。関(美濃)で名をはせた刀鍛冶の名匠「孫六 兼元」の信念と伝統技術が継承されています。
『関孫六』はホームセンターでも手に入るので、入手の手軽さから品質面に疑いを持つ人もいるかもしれませんが、それは間違いといえるでしょう。『関孫六』には、プロが使うようなものから家庭用の使いやすいものまで、幅広くラインアップされているんですよ!
こだわって商品を探せば、自分の要望を満たしてくれる包丁が見つかるはずです。
5.入門用の牛刀を買うなら『Misono』
『Misono(ミソノ)』は、岐阜県関市にある包丁専門のメーカーで、プロ用の包丁を作ることに特化したブランドです。ラインアップも牛刀や特殊な用途の包丁ばかりなので、家庭用にはちょっとおすすめしづらいブランドかもしれません。しかし、料理が好きな人であれば、その専門性の高さにきっと満足するはずです。
6.満足度の高さは折り紙付き『関虎徹』
『関虎徹』は、岐阜県関市にある包丁メーカー『安田刃物』から発売されているブランドです。『関虎徹』はとにかく満足度の高さが特徴的なブランドで、購入した人の多くが「買ってよかった!」といっています。
ほかのブランドに比べると価格もリーズナブルであるため、手に入れることのハードルは低め。それでいて実用性が抜群なので、その評価の高さも納得がいきますね☆
7.高品質の代名詞『堺孝行』
『堺孝行』は、大阪府堺市にある株式会社『青木刃物製作所』が持つブランドです。本職向けの製品をラインアップしており、たくさんの料理人が『堺孝行』の包丁を愛用しています。
切れ味の鋭さとデザインの高級感は、今回紹介するブランドの中でも随一といえるでしょう。一般家庭用としては高性能すぎるブランドかもしれません。
その反面、料理にこだわりたい本格的派の方にはぴったりのブランドともいえます。
8.独特なデザインがカッコいい『グレステン』
『グレステン』とは、『ホンマ科学株式会社』から発売されているブランドです。『グレステン』の包丁の特徴といえば、刀身に設えてある独特なくぼみ。このくぼみによって、食材と包丁の間に空気が入るため、刃に食材がくっつきにくくなっています。
また、素材にグレステン鋼が用いられていることも魅力のひとつ。グレステン鋼はサビに強く研ぎやすい素材なので、長い間にわたって愛用できます♪
包丁に関するその他の記事はこちら
※記事内のデータは、LIMIA編集部の調査結果(2021年11月)に基づいたものです。
※記載している商品情報は、LIMIA編集部の調査結果(2021年11月)に基づいたものです。
※一部の画像はイメージです。
- 161272
- 74
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ブランド別】プロが使うおすすめの包丁7選!牛刀で料理を快適に♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
三徳包丁のおすすめ14選 | 高級なプロ仕様から一人暮らし用までLIMIA編集部
-
グラスの種類や選び方のポイントとおしゃれなこだわりグラス5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のキッチン用品ブランドを厳選|高級ブランドや日本製・海外製などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【カトラリーとは?】詳しく意味を解説!おすすめ商品&選び方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
包丁おすすめ20選!素材別に人気の包丁を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ナイフの魅力が実感できるおすすめの10アイテム!LIMIA インテリア部
-
「1杯何グラム?」も検証!ティースプーン人気おすすめ15選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな靴べら人気おすすめ10選|ロングタイプ・携帯タイプLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ワイングラスの種類と名前を紹介!ワインの魅力をより楽しめる選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
高級感漂う和食器で人気のブランド5選!雅なおしゃれを楽しもう♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンを彩るガラス鍋。カリスマ企画部長が語った『VISIONS』の魅力とは?LIMIA編集部
-
【素材や用途で使い分ける】料理包丁の種類と選び方を解説しますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部